プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最初に呑酸を感じたのは今月初旬でした。
本格的に逆流の症状(吐き気、胸ヤケ、胃と胸の痛み)がでたのは14日頃です。
16日に普通の内科の問診のみで、「逆流っぽいですね」と言う事でタケプロン、マーズレンを処方され服用中です。
最初に消化器内科を受診すれば良かったのですが、血液サラサラ成分を服用していたので「1週間は服用中止しないと、検査は出来ても生検が出来ない」と言われ受診していません。

今日現在胸の痛みはほぼ治まり、ゲップと吐き気、食欲不振も少し改善されました。
でも咳と痰がしつこく続いています。
今週胃腸科で内視鏡検査をする予定なのですが、咳と痰以外は改善傾向なのでこのままPPIと胃腸薬の服用だけでも良いのでは?と悩んでいます。

皆様は症状が出てからどれくらいの期間で胃カメラ検査を受けられましたか?
やはり検査をしてからの確定診断は必要なのでしょうか?
「胃カメラは出来るならやりたくない」と言うのが本音です。

現在罹患されている方は、どんな治療を受けていますか?
過去に経験された方は症状、服用薬、完治までの期間等をお教え下さい。

A 回答 (9件)

当方も先日、逆流性食道炎の検査で初めて胃カメラを飲みました。


最近の胃カメラは小型化されていることもあり、さほど苦痛はないですよ。時間も5分ほど。
胃や食道の状態を確認するためにも、ぜひ検査をオススメしたいです。
検査中の胃カメラ画像を横のモニターで見られたり、安心感にもつながります。

なお、お薬はタケプロンで胃酸を抑え、マーズレンで組織を修復という目的と思います。
検査でとくに大きな問題がなければ、薬の他に生活改善が肝要と思います。
刺激物を避ける、腹一杯食べない、食後数時間は横にならない、寝るときは頭を高くするなどです。

治癒までの期間は症状や加齢により、なんともいえないです。
65歳の当方の場合は、胃酸を抑える薬を飲まないと症状がぶり返します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tikuwabu9216さんも最近発症されたのですね。
お互いに辛いですね。
まだ薬を続けておられるとの事。
どれくらいの期間の服用が必要なのでしょうね?
ところで、風邪を引いた時のような頭痛や頭重と軟便はありませんか?
私は4~5日前からこの症状にも悩まされています。
もしかして服作用?

タケプロンは夕食後に服用していますので、朝と昼は何とか食事が摂れても、夕飯は薬の効果が切れるのか食べられません。
今も喉が詰まっている(?)感じに悩まされています。
覚悟を決めて胃カメラ、行ってきます。
有難うございました。

お礼日時:2015/03/24 16:22

胃潰瘍、中年(高年?)以降、逆流性食道炎でタケプロンを服用しておりました。



私の場合、一番の原因は、腹囲の急成長および筋肉の衰えと考え、運動を再開し、とりあえず7Kg減量し、現在タケプロはほとんど飲んでおりません。
これ、お勧めです。

ただ、庭仕事をしたり、デンプン質のみの昼食(おにぎり、ざるそばなど)の時は、薬のお世話になっています。

胃カメラは、定期的に飲んだほうが良いのではないかと思います。

ちなみに私の父は、中年ごろから○○胃散を手放せず、結果、食道がんになりました。
アルカリに頼る胃薬は、場合により逆効果です。やめたほうがいいです。

逆流性食道炎はこわいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございました。
私も中年?高年?ですが、BMIは21.2と標準体重です。
でもお腹周りは歳と共にぽっこりしてきました。
10年前のパンツは入りません。
やはりお腹周りの引き締めと運動が大切なのですね。
参考にさせて頂きます。

タケプロンを含むすべての「プロトンポンプ阻害剤」で腹痛と柔便の副作用があるので困っています。
いつ襲われるか?と外出もままなりません。
胃壁を守る薬も処方されているのですが・・・・・・

油物や刺激物は控えていますが、炭水化物も駄目なのですか?
麺類大好き人間(お昼はたいていうどん、お蕎麦、パスタ等です)なので困りましたね。

逆流性だけではなくて食道裂孔ヘルニアも見つかりました。
これからの人生、長~くお付き合いしていかなければならない病気だと知り益々凹んでいます。

お礼日時:2015/03/26 16:01

NO.5です。

お礼ありがとうございました。
>何か副作用的なものは出ていませんか?
はい、乳汁が出ています。
医師に確認するとマンモ検査を受けることになりました(結果は異常なし、痛い思いをしただけ)
それ以外に軟便もありますが気にするほどではありません。
ちなみにピロリ君はおりませんでした。

お互いに焦らずのんびりしているうちに治ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乳汁ですか?
私は機能性胃腸症(ディスペプシア)にも罹患していて、よく処方されるドグマチールにそのような副作用があると聞いています。
私も暫く服用していたのですが何故か体重が増えて、現在は漢方薬で何とか症状が落ち着いていました(過去形)

タケプロンの副作用の件を伝えたら、バリエット10ミリに変更になりました。
こちらの方がマイルドなのでしょうか?
逆食だけでもしんどいのに、副作用まであるのは辛いですよね。

完治する病気では無さそうですが、気長に付き合って行くしか仕方無いのでしょうね。
お互いに少しでも楽になりますように。

お礼日時:2015/03/25 23:34

N02です。



ピロリ菌はいらっしゃいました。数値は低かったですけどね。
で、除菌をしてもらいましたが、爾後もともとあった逆流性食道炎は強くなった気がします。
ただし、除菌前に先生(個人開業医)からは「除菌して逆流性食道炎になることもあるし、あなたは既に発症してるので強くなるかもしれないけど、どうする?」と言われました。

なので、質問者様がSNSで目を疑ったという書き込みはうちの先生は医師としてなのか個人としてなのかはわかりませんが、認識してるようでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日意を決して胃カメラ、受けてきました。
結果は逆流性食道炎と食道裂孔ヘルニアでした。
ピロリ菌に関してはお聞きするのを忘れていました。
「胃は綺麗です」と言われたので、いなかったのかもしれません。
「今の症状は繰り返す」と言われた事に凹んでしまって、それどころではありませんでした。

やはり除菌後に逆食が酷くなる事もあるのですね。
「ピロリ菌がいる=胃癌になる」とは決まっていないと思うので、それは気にしない事にします(苦笑)
再度のコメント有難うございました。

お礼日時:2015/03/25 22:58

私もです。

 妊娠中からですから、もう20年以上その症状がありますが、特に
治療は受けずにきました。(胃カメラも2度ほど)

しかし先日(4か月前)の人間ドックで治療を勧められました。
現在はパリエットとつくしAM散を服用していて、これが結構いいです。

胃カメラについては、経鼻を今回初めて受け、余りにラクなのでびっくり
しました。

鼻からですと、組織を採取する場合、不可能なこともあるので、その場合は
経口に切り替えるようですが、余りご心配なさらずにぜひ一度受けてみることを
おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
本日ふというさぎさんや、皆様のコメントに押されて胃カメラ検査受けてきました。
カメラ自体は「鎮静剤静注」の病院で受けたので、気がつけば終わっていたと言う感じです。
病院で受付から5時間程度待たされましたけど・・・・・

経鼻でも楽なのですね。
もし次回受ける機会があればそれにします。

病名はやはり逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアでした。
「完治は無くて、良くなったり悪くなったりを繰り返す」と言われ、検査前より落ち込んでいます。

お礼日時:2015/03/25 22:08

去年の12月から投薬治療を受けています。


初診時に胃カメラの申し込みを行い3日後に検査を受けました。
当初は食後にストロカインとセレキノン錠を1錠ずつと就寝前にネキシウムカプセルを1カプセル。
現在は就寝前のネキシウムカプセルのみです。
それ以外に枕を高くして胃酸が逆流しないように工夫して寝ています。
またストレスをなくすようにもしています。
完治は、どうでしょうねえ。難しいようにも感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございました。
皆様、結構早いうちに胃カメラ検査を受けておられるようですね。
Na・2さんのように、他の病気も見つけるためには検査しかありませんよね。
頑張って受けてきます。

ni_si_kiさんは、もう3ヶ月もプロトンポンプ阻害剤の服用を続けておられるのですね。
それだけ治りにくい。と言う事なのでしょうか?
何か副作用的なものは出ていませんか?
私はまだ服用10日目ですが、4日目くらいで頭痛、腹痛(軟便)の副作用?と思われる症状が出ています。
落ち着いたら量を減らすとしても、数ヶ月の服用に耐えられるかどうか・・・・・・

お礼日時:2015/03/24 23:32

逆流性食道炎は老人に多い症状ですがそのレベルを見るのには胃カメラが必要です。

悪くなる一方で完治はしません。出来れば1年に1回定期的に見るのが良いと思います。薬は人・症状によりますが、私は常備薬として「太田胃散」を用いています。胃酸を抑える即効性がありますので、痛みが出た時に毎日何回でも飲みます。食べた後横にならないとか注意を払います。症状が重くなれば医師が処方すると思いますが、一生医者通いが続くのはうっとうしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

老人ではありませんが、決して若いとは言えない年齢です。
胃の痛みはそんなに酷く無いのですが、胸、背中、頭が痛いです。
胸ヤケ、咳と痰、喉の詰まったも感じも辛いです。

1度発症すると再発を繰り返す病気なのですね。
少し凹みました。
paulrachelさんは年に1回の検査を受けておられるのでしょうか?

胃カメラを受けよう。と思った医院に、血液サラサラ成分について問い合わせメールをした時に「市販のH2ブロッカーは医療用とは成分が違うので、効果は薄いです」と言われました。
でも「大田胃酸」には効果があるのですね。
私も常備しておこうと思います。

頑張って胃カメラ受けてきます。
有難うございました。

お礼日時:2015/03/24 17:01

自分が強い意志持ってるなら良いですが、カメラは正直飲んだ方が後腐れないですよ。



私はいろんな精神的なストレスで急激に胃が痛くなり、人生初のカメラを飲みました。
結果、慢性胃炎、逆流性食道炎、びらん性胃炎、迷入ずい(漢字忘れました)と4つ出てきました。

噴門にトラブルがあったりしても逆流性になることがあるといわれましたので、原因をはっきりさせるためにも可能なら胃カメラで確認することをお勧めしますよ

尚、胃カメラならちゃんと殺菌消毒の専用機械があるところにしてください。
人様のピロリ菌をうつされてしまってはシャレになりませんし。

私は鼻からの胃カメラでしたが、特に支障はありませんでした。
胃までの確認だけならこれで十分だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
4つも病名をつけられたのですね。
現在は完治されていますか?

3年前に胃カメラは経験しています。
それだけに余りいい印象が無いんです。
私も噴門が開きっぱなし(?)とか言われたような記憶があります。
そのせいか、現在でもずっと「機能性胃腸症」として漢方薬で治療中です。

通っていた消化器内科(個人医院)ではしつこく再カメラを薦められて、通院をやめました。
現在は漢方薬でほぼ症状が落ち着いていただけに、今回の逆食はショックです。
2度目の胃カメラは腕のいい病院を探します。

蒼槍さんはピロリ菌は無かったのでしょうか?
同じやるならそれも調べてもらった方がいいですよね?
でも「ピロリ菌の除去後逆流性になった」と言う目を疑うような書き込みも某SNSであったので、不安になっています。

お礼日時:2015/03/24 16:01

>胃カメラは出来るならやりたくない」と言うのが本音です。


それなら、日頃の食生活を改善すればよいんじゃ。飲酒も煙草も控える。ストレスもうまくかわす。
これらのことをなおざりにして、薬だけに頼っているなら繰り返すだけ。そのうち最悪。完治は期待しないほうがよい。できっこないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
飲酒はしません。
煙草はなるべく控えています。
ストレスは強いて言うなら家族(特に主人の言動)なので、改善のしようがありません。
薬に頼っているのは事実ですが・・・・・
猫背は逆食に良くない。と聞いて(確かに猫背の状態で座っていると胃がもたれます)姿勢に気をつけたりストレッチ、食事(油物、刺激物)を摂らないようにはしています。

逆流性食道炎は繰り返して完治しない病気なのですか?
bluedragonさんは経験されていらっしゃるのでしょうか?

お礼日時:2015/03/24 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!