プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイエット目的でジムに週4程度で通い始めて2ヶ月近くたちます。ちなみにまだ効果は分からないです。

ちなみに35歳、女です。

筋トレ15~20分してから有酸素運動を40分行っています。

やり方について疑問があるのですが、週4ですと2日続けてジムに行く場合もあります。2日目の筋トレはどうしたら良いのでしょうか?

筋トレは1~2日空けた方が良いと聞きます。連日だと効率が悪いと。

ジムのトレーナーさんからは有酸素運動をやる前に筋トレで身体を温めましょうと言われました。

代謝を良くしたいので筋肉はちゃんと付けたいです。でも脂肪も効率よく燃やしたいです。

そろそろジム通いの効果がほしいです。
よかったらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

早急な結果が必要なら かなりキツイト レーニングになります


食事の制限が一番早いので カロリーのコントロールです
気を付けるのは 
食事で体重を落とす=脂肪+筋肉が落ちる です
筋肉が落ちると代謝能力が落ちるので 太りやすくなります
食事制限(カロリーカット)を多くすると 運動量が多くなり
キツイダイエットになります
変ですが 食事少なく=激しい になります。
どの様なペースで行うかジムのトレーナーと相談して 運動量も相談しましょう。
    • good
    • 0

トレーナーさんと相談してトレーニングのメニューを組んでいますか?



プロの方が考えた内容に従っていれば、ダイエットはできるハズです。焦らず長い目で続けて行く事が大切です。

分かりやすい効果的なダイエットをしたいのであれば、トレーナーの方にお願いしてもっとハードな筋トレと運動をするメニューを組む事になりますが、アスリート並みのきっつい筋トレメニューをこなせる自信はありますか?無理なら無理にならないくらいの内容を気長に続ける事になります。

それと、ジムでのトレーニングだけでなく食事の内容も考え直す必要があるかもしれません。甘い物や間食はしていませんか?お酒は高カロリーですが飲む習慣はありませんか?好きなものを好きなだけ食べていませんか?バランスよく適量を食べていますか?本気で痩せたいならこれらを徹底する必要があります。

連日の筋トレはどうしたらよいですか、と言う事ですが、同じ部位の筋トレはしません。筋トレをした部位は休ませる必要があるので、違う部位の筋トレをする事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
効果が分からないとモチベーションが下がってしまって。でも焦らずという事で安心しました。

本当は食事も気にしたいのですが20代の頃に過食嘔吐が癖になり数年悩まされた経験があって食事は間食を控える程度の制限でないと自信がないです。

なので気長に身体を作っていこうと思います。
連日同じ部位をやらない様に気を付けて今まで通りのメニューで頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/27 08:26

>筋トレは1~2日空けた方が良いと聞きます。

連日だと効率が悪いと。

連日はダメって言いますけど、本当にダメなときは連日はできません。やろうと思ってもできません。やれるならやって全然問題ありません。要はどれだけきつい筋トレをやったかにかかっています。例えば、水泳選手の胸板は厚いですが、毎日のように泳いで鍛えた結果です。

>代謝を良くしたいので筋肉はちゃんと付けたいです。でも脂肪も効率よく燃やしたいです。

代謝を良くする=基礎代謝量を上げる、であれば、体重を増やしてください。食事制限と有酸素運動で体重が減ると、例外なく基礎代謝量が落ちます。皮肉や嫌味を言っているのではありませんが、相撲取りとかプロレスラーの基礎代謝量はすごいですよ。

私が言いたいのは、痩せたいのであれば基礎代謝量など考える必要はないということです。痩せるには食事制限と有酸素運動をやれば良いのです。食事制限だけでも良いくらいです。健康的に痩せるには有酸素運動を併用するというだけのことです。そうすると基礎代謝量は必ず落ちます。それで良いのです。痩せると筋肉量は必ず落ちます。痩せて筋肉量を増やすのは不可能だと思ってください。例えば、ボディービルダーのコンテストの場合、最初は良く食べて筋トレをして筋肉、脂肪ともつけて太ります。納得のゆくだけ筋肉がついたら、次は食事制限と筋トレを併用して痩せてゆきます。この過程で筋肉はどうしても痩せてゆきます。

言っておきますけど、食事制限なしで痩せるって、結構大変ですよ。「ダイエットジム」として有名なライザップだってすごく厳しい「栄養管理」というか、食事制限を求めるのですよ。この原理さえわかれば、痩せるのは簡単なのですけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!