dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は今年大学受験の年でした。この1年で受験生の親についていろいろ気になったことがあり質問させていただきます。

まず、大学の試験会場でのこと。
ほとんどの子供の受験に親が付き添いで来ており、受験終了まで大学内の別室で子供を待ち一緒に帰るという家庭が多かったように思います。
私の場合一切の会場に親はついてきませんでした。私はあまりにも方向音痴なのですが、初めて行く試験会場でさえ親がついてくるということはありませんでした。

そして、普段の生活では私の周りの友達は親からのサポートがすごく大きいように思いました。塾で帰りが遅くなった子供を夜ごはんを作って待っている、子供の負担にならないようにと勉強以外のことを全て親がする。
比べて悪いのですが、私の親は私の勉強に無関心でした。受験結果にはかなりの興味を持っていたようですが、それまでの家庭でサポートしてくれるようなことはほとんどありませんでした。塾にはいっておりませんでしたが、毎日外で勉強していたため、帰りが遅くなって家に帰ると家は消灯され家族みんな寝静まり夜ごはんなんて置いてあることは珍しかったものです。

私の第一志望の大学の不合格通知が家に届いた際、私は悲しみのあまりその通知書を破り捨てました。ゴミ箱の中に捨ててある通知を母が見つけ、私の前でそれを復元し、携帯で笑いながら写真をとっていました。

こういうそれぞれの家庭によって違う事情ですが、最近の親は過保護なのかそれとも私の親が異常なのか。。

この間ネットで、受験生の親は大切だと、親と仲良くない子供は合格しない。
と書いてあるのをみました。私の家庭は決して仲が悪いわけではありません。ですが、私の親の行動(不合格通知を写真とる)が許せなくて、いろいろ質問させていただきました。

回答お待ちしています。

A 回答 (3件)

頑張った結果残念なことになってショックを受けることはすぐに分かるのに、わざわざ復元して笑いながら写真を撮るなんてひどいですね。

心中お察しします。

一般的にどうかはわかりませんが、少なくともうちの親と照らし合わせた場合、受験会場についていくなんてことはしませんでしたし(親子とも、そうした最近の風潮がみっともないと思っています。18にもなってママがいなきゃなんにもできねーのかよ!と)、
夕飯は作ってましたがそれは特にサポートというわけでもなく従来(受験前)通りの日常としてであって、本人が遅くなるならラップしておいとくかメニューによっては鍋の中に入れたままよそわずに置いておいて食べたければ自分であっためてって感じでした。
当たり前ですが自分たちが寝る時間には電気は消します。
ちなみにうちは弟が大学受験/私が就職でした。
私の就職前の会社説明会も、親が会社前までついてきている子たちを見ましたがなんてみっともないと思いましたね。当然ですがうちの親はついてきていません。私も方向音痴ですが方向音痴なんだからサポートしてよ!とは露ほども思いませんでした。
浪人中の弟に「時間あるし免許取れば?」というような親でしたし、「家にいるなら洗濯取り込んで」くらいは言いました。弟本人も納得していたし、勉強以外何もしないわけでもないので免許取って運転の練習もして気が向けば料理もしていました。
そもそも大学受験なんて好きで(自身が大学に行きたいから、自分のために)やってることなんだから、自己完結でやってね!という感じです。

きつい言い方をしてしまえば、今は傷心のあまり「親のせいで不合格になった」「他の子のようにサポートがあれば合格できたかもしれないのに、うちの親が自分勝手なせいで」と責任転嫁したいように感じます。
親と仲良くなくたって合格する子は合格するし、親にべったりでかえってダメになる子もいるし。
それは本人と親の相性や性格次第な気もします。
笑いながら不合格通知を撮影したこと以外は、私には特に冷たいとは思いません。
ただ、周囲の過保護な親と比べてしまうほどさみしかった、辛かったことは、一般的にどうであろうがあなたにとって事実です。
個人や各家庭において大切なのは、一般的にどうかじゃなくて、本人(たち)がどう感じているか。
注射平気な人に「このくらい痛くないだろ」と言われたって、注射ダメな人は「痛いもんは痛い」って思うのと同じだと、私は思っています。
何が辛かったのかよく見極めて、受験がうまくいかなかった事とは切り離して、お母さんとお話しするのが良いかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は周りと比べた自分の親の態度が少し寂しかったのだと思います。
親も毎日忙しく働いておりますので、仕方のないことなのはわかっていたつもりでした。
深く考えずに私の家のことも考えこれから親子共々生活していきたいと思います。

お礼日時:2015/03/27 13:19

親が受験に付いてくるなどとは過保護すぎます。

例え高校受験でもあり得ません。
ただし、”東京見物ついでや京都観光ついで”というなら別です。

第2志望以下には合格なさったのですね?
そして進学させて貰えるのですね?
学費も生活費も見て貰えるのですね?
であれば、親御さんは質問者さんを愛してらっしゃいます。
間違いありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

学費、生活費は出してもらえます。
そうですよね。少し寂しかったのだと思います。両親に感謝してこれから生活していきたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/03/27 13:20

私も二人目の子供の「受験生の親」を終えたところです。


まずあなたの親が異常かという点ですが、もちろんそんなことはないと思います。
親もいろいろで過保護な親もいれば無関心すぎる親もいる。
受験経験のある親かそうでないかでも違ってくると思います。
あなたの親は結果にのみ関心があったようですね。
まあそういう親もいますよ。あんまり親にナーバスになられてもやりにくいものです。
ちょっと無関心ぐらいで丁度いいのではと思います。
不合格通知を復元して写真に撮ったというのは、それも一つの結果でありあなたが頑張った証しであると思ったからではないでしょうか。
不合格だったからと言って今までの努力がなかった事になるわけではないのですから。
子供が頑張った「歴史」みたいなもの、それを記録として残したかったのでは。

私の場合は、試験会場について行ったりはしませんでした。
でも塾帰りにはご飯は用意しました。食事の支度は母親の仕事だと思っていたからです。
外で食べて帰ってくるならともかく、食べずに帰ってくるのがわかってるわけですから。
お弁当も毎朝必ず作りました。
時々は学習内容や志望校についてアドバイスを求められていろいろ言うこともありました。
とくに上の娘は自分が受験したのとほぼ同じ志望校郡だったため。
つまり無関心ではありませんでした。結果よりもむしろ過程を重視していました。

うちの子は不合格通知を破り捨てることはありませんでしたが、もしそうだったらと考えると。
やっぱり拾い集めるぐらいはしたかなあ?と思います。
拾い集めたら復元したくなりますよね。復元したら写真ぐらい撮ったかも。
ただ子供が見ていない時にやりますね。よほど悔しかったんだなあ、と思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親と子供の気持ちが違うのは当たり前ですよね。常に一緒のはずがない。
それを理解した上で育ててくれた両親に感謝し生活していきたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/03/27 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!