アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学のプリントを解いているのですが文章題が苦手で教えて頂けると嬉しいです。

袋の中に白玉、黒玉、赤玉が合わせて500個入っている。袋の中をよくかき混ぜて無作為に40個の玉を取り出したところ、白玉が22個、黒玉が10個、赤玉が8個あった。
この袋の中に入っている赤玉の個数を推定すると、およそ何個になるか求めよ。

という問題です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「文章題が苦手」って言ってるけど, この問題では具体的に何が分からんの?



状況はイメージできる?
    • good
    • 0

う~ん。

困ったな。文章にそのまま書いてある。
「500個をよくかき混ぜて無作為に40個の玉を取り出した」
文章題が苦手と言う事は、漫画ばっかり読んでいる。(笑)
 たとえば、推理小説で『時計』という単語が出てきたら、柱時計や腕時計など色々な時計が頭の中を駆け巡る。読み薦めていくとそれが「とても重い置き時計」だと見えてくる。そんなの漫画だったらはじめから絵が描いてある。・・・それじゃ国語力・・文章を読んでイメージできる頭は育たないよ。
 文章題が苦手ということは、絵のない本--小説でも新聞記事でも何でも良い---とにかく文章を読んでいると、問題文を読むだけでイメージがつかめるはず。
40個の玉のうち
白玉が22個 22/40
黒玉が10個 10/40
赤玉が8個   8/40
 すべて書かれているでしょ。こんな簡単な簡略化--必要なところだけ抜き取る--こともできないと、数学だけじゃなく、社会生活困りますよ。
 文学書--名作でなくても最初は推理小説でもSFでもよいのでたくさん読みましょう。そのうち文学書もね、そうすると文章を読み解くことが苦痛ではなく楽しくなる。
    • good
    • 0

>文章題の内容すべてここに記載しましたか?


あまりにもお粗末な見え見えの問題です、現実には500どころではなくもっと大きな数字で利用されます。
例 国勢調査、ただしその結果を市町村単位でみても誤差が大きく参考にできません。
無作為抽出のサンプルで全体の様子を想像、把握する
(22+10+8)/40=(白+黒+赤)/500
分母40を12.5倍すれば500
従って分子にも同じ12.5をかける=12.5(22+20+8)/500
>袋の中をよくかき混ぜて
色ごとの散らばり(分布)を均一にしたつもり。
>無作為に
多ければ多いなりに、少ないのはそれなりに掴む確率が異なるはずにしたつもり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!