dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在パニック障害を含め複数の症状を抱えております。
心因性失声症もそのうちの一つで、これまで警察や行政機関も含めて複数の医療機関でもすべて筆記で事実関係の説明・症状や経緯の説明などをし、助けを求めたのですが、事実関係の説明を筆記しているうちに、発作を発症してしまうので問題解決ができなくで生きているのも苦しい状態が続いています。事実を回顧するだけで辛くてどうすることもできないまま向精神薬を服用し始めて10年以上経っています。刑事事件や民事事件の被害者でもあり、そのことも弁護士に事実関係をこと細かく説明すると発作が発症してしまうため、法律相談もきわめて難しくて自分ではどうすることもできません。

自宅からは殆ど外に出ることができません。今は病院へ行くこともできなくなりつつあります。
どこに助けを求めればいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答有難うございます。
    概説だけなら予期発作を抑える薬で何とかなりますが、細かい事実関係を説明するとなると発作が起きて、外出先で何度も救急搬送されては医療機関で声が出せない為、嫌な思いをしてしまいます。
    発作が起きると筆記は不可能になるため、とてもつらい思いをするのです。
    こういうことを何度も経験しています。

    弁護士にはメールでは相手にされません。
    やはり正式に事務所へ来て下さいとなったり、メールで断られます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/10 06:01

A 回答 (3件)

EMDR療法ですね。

(トラウマに有効的な療法)
検索してみてください。
都内なら複数あります。
まず細かい事情説明の時に嫌になってしまう
気持ちを取り除いてあげる必要があります。
(有料です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変有益な情報有難うございます。

いろんな医療機関、医療従事者からは一度もEMDR療法という方法を教えてもらえませんでした。
医療機関からトラウマになるようなことをされているという事実を、誰に話しても解決への糸口となるアドバイスは一切ありませんでしたので、溜飲が下がる思いです。

本当に有難うございました。

お礼日時:2015/04/11 02:37

書き方が足りなかったかな。


そりゃ弁護士は相談に来てもらわないと相談料ふんだくれないのでそういいますよ。
1回だけ無料でメール相談なんてざらにあるので、そういったシステムで相談し
自分の事情を話して、着手金を払うか顧問料を払うのでメールベースで対応して頂きたいと
相談すればよろしいと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しいところ当方の質問にご回答頂き有難うございました。

お礼日時:2015/04/11 02:40

質問のタイトルと質問内容が合致していませんが・・・・。



こういったサイトで質問をするときは発作は起きないんですか?
それなら、医療機関や弁護士とメールでやり取りしてみればよいのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!