dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右折禁止の場所ですが対向車線側の店舗駐車場に入る為、右折しましたが警察官が店舗駐車場に二人立っていて何かあったのか?と思い店舗の駐車場に入いるのを、ためらい止めて仕方なく脇道に入ろうとしたら車の前に来て取り締まりですと言われ切符を切られたのですが納得いかないです。取り締まりなら右折禁止の脇道で取り締まりするのが普通のはずで納得いかないのですが…私の言い分は間違っていますか?すいませんがご教示御願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 右折禁止であり横断禁止ではありません。
    なので店舗に入るためなら大丈夫のはず。

    しかし駐車場に警察官がバイクを2台止めて二人駐車場内に立っていたので…ためらい脇道に入りました。

      補足日時:2015/04/13 15:30
  • ちなみ店舗駐車場は某携帯ショップです。
    某携帯ショップの店長に確認を取りましたら警察からは取り締まりの為に許可を受けていないし止めて頂きたい!営業妨害との確認が取れました。
    脇道の右折禁止を取り締まるなら脇道で取り締まりを行って頂きたいとの事です。

      補足日時:2015/04/13 17:47
  • 某携帯ショップに入るために右折したのですが…携帯ショップの駐車場に警察官二名と原付バイク2台があり話していたため…事件?なんか?あったのか?と思い携帯ショップに入らず脇道に入りました。確かに無理やりにでも駐車場に入れば良かったと思いますが…でも警察官二名が駐車場で立っていてマズイかなぁ?って思って脇道に入ってしまったのは事実です。しかし警察官がいなければ…そのまま駐車場に入っていました。紛らわしい取り締まりは止めてもらいたい!

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/13 20:32
  • ただ納得がいかないだけです。
    すいません。

    先ほど警察署にTELして言いました。

    自分は…紛らわしい取り締まりは止めてもらいたいと!

    脇道への右折禁止を取り締まるなら脇道でやれと言いたいだけです。
    駐車場に入るために右折して駐車場で取り締まりしていたら邪魔です。なかには…何か?あったのか?と思い自分みたいに勘違いしてしまいます。伝えたところ…すいません。明日以降…時間があるときに警察署に来て下さい。と言われました。なので…切符も反則金も払いますがハッキリと自分の言い分だけは直接上の人に言います。有り難う御座いました

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/13 21:39

A 回答 (22件中21~22件)

納得いかない前に 右折禁止なら 店舗に入るのも ダメです

    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!