電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
レーザープリンターで出力した印刷物(色)の耐久性ってどれくらいの期間なのでしょうか?
条件は、
【メーカー】リコー(機種名??)
【用紙】一般的なコピー紙
【保存場所】室内(温暖湿潤の京都)
こんな条件設定でわかるかっ!とお叱りを受けることと思いますが、そこを何とか、およその期間で結構ですのでお教え下さい。
できれば染料と顔料の違いもレクチャーいただければ嬉しいです。m(_ _)m

A 回答 (3件)

モノクロレーザーならトナーがカーボンになります。

カラーレーザーだと樹脂ですね。
いずれにしても、耐久性はインクジェットと比較にならないほど高いです。
出力した印刷物は、トナーの耐久性よりも紙の耐久性が絶対先にきます。(黄ばんだり、湿気を吸収したり)
光よりも、たばこやオゾンなどの外気で印刷物は劣化していきますので、クリアファイルなどに入れておくだけでも効果はあります。本だってぴったり閉じてあれば中の色はあせにくいですよね?ポスター一枚を壁に貼っておくとどんどん色があせていきますよね?それと同じと思ってください。環境・条件により左右されます。

なお染料・顔料は、インクジェットのインクタイプを指すことが多いようです。染料は発色は鮮やかで非常に美しくのびやかさがあります。反面耐候性はありません。顔料はインクが鉱物からできており、インク自体耐候性にすぐれ長期保存に向いています。反面、みずみずしさや鮮やかさにはかけます。
ここでいう耐候性はインク自体をさします。よって紙の耐候性も同時に必要となってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラーレーザーだと樹脂が紙にのるんですね。インクジェットの様な液体しか概念になかったので驚きです!
具体例で説明いただき、長期保存についてもよく分かりました。問題は保存の条件なんですね。ガッテン×2

aitai_netさんありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 09:39

ごめんなさい、質問分をよく読んでいませんでした。


ここで触れた耐久性は機械自身の耐久性で
色のものではありません。
無視をしてください。

熱でトナーを溶かして
印刷するのでほとんど退色はしません。
顔料系のインクよりさらにもつでしょう。
但し、熱の伝わり方が弱いと
こすっただけで取れてしまうようなことはありますが。

その意味では退色についてはきにしないで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トナーは熱で溶かして印刷するのですね。紙にがっしり引っ付きそうで退色の心配はなさそうですね。
データを出力して長期保存するので安心しました。

回答を2度に渡りありがとうございました。多謝

お礼日時:2004/06/18 20:41

例えば、IPSiO CX2500 の場合で


5年、または最大モノクロのみ30万頁
カラーのみ7.5万頁
モノクロ:カラー比率が1:1の場合12万頁
年数だけではなく印刷枚数も関係します。

インクではなくトナーなので
普通顔料系とか染料系とかというような
言い方はしないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
顔料&染料ではなくトナーなんですね。根本的にわかっておりませんでした。勉強になります。

失礼ですが5年というのは、出力後の色の耐久性の期間なんですよね?!説明不足で申し訳ありません。私の申しました耐久性とは、色あせ、変色のことです。
トナーはインクジェットより耐久性が劣るんですね。(金額高いのに!)

できれば5年後にはどんな状態になるのかお教え願えませんか?

お礼日時:2004/06/18 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!