
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既存の電車を模倣したグッズの場合は、意匠権に触れる可能性があります。
また立体商標として玩具などの商品化用途で登録してあれば商標権侵害になります。まず鉄道会社に問い合わせすることをお勧めします。また、人の場合と同様に、物にパブリシティ権や肖像権が認められる場合があります。物のデザインが顧客吸引力があると見なされれば経済的価値が認められ保護されることがあります。
例えば、特許の実施の場合でのロイヤリティは個別の交渉で決められますが、例えば、商品1個につき売り上げの5%とか10%とかのように決められます。販売実績の報告義務が契約に含められます。
写真の場合には、まず著作権ですが、これは撮影者が著作権者です。しかし、被写体の所有者は所有権の主張ができ、経済的な利益の主張ができるでしょう。許可なく使うと不正競争防止法で損害賠償請求されたりします。逆に、許可を取ればよいだけです。
以上は、争いになると、最終的に裁判で判断されることになります。他人の知的財産を許可(許諾)なく使うことにはリスクがつきものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 知的財産権 販売用Tシャツの権利について 3 2022/05/23 12:41
- 電車・路線・地下鉄 鉄道会社 社員 電車 運転士 車掌 駅員 献血 1 2022/04/08 22:04
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- その他(ニュース・時事問題) とあるYouTubeのコメントで 知識として覚えておくと良いと思いますが、 普通切 符のみで乗れる車 1 2022/11/03 22:00
- 会社・職場 新しくできたA型作業所で働いています、最近サービス管理者が辞めてしまい管理者だけとなってます。 作業 2 2022/04/24 11:42
- 中古車 今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。 11 2023/01/23 14:44
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
- その他(車) なぜ日本は車社会になったのですか?私は鉄道車両に問題があると思います。快適性がない特に地方など経費削 14 2022/07/29 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
抵当権抹消申請について
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
いいかげんな民事調停員
-
この場合、発言者は何らかの罪...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
犯罪発生件数について教えてく...
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
会社をバックレて引っ越しした...
-
警察署、県警から不適切な対応...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログにパンフレットの写真を...
-
学校の写真の著作権
-
お寺の肖像権?
-
著作権や肖像権
-
鳥獣戯画をwebサイトのTOPに使...
-
絵葉書をサイトに載せると、違...
-
撮影不許可の申し入れもない現...
-
電車をモチーフにしたグッズを...
-
博物館や資料館所蔵の資料の著作権
-
著作権と肖像権について
-
偉人の写真の著作権について
-
金網で囲まれたビルの工事現場...
-
旅のホームページと著作権など・・
-
サイトで道路標識を掲載するの...
-
インスタグラムやTwitterをやっ...
-
ホームビデオのダビング(著作権)
-
科学論文(Journal掲載文別刷り...
-
「ジブリの森美術館」の外壁写...
-
著作権について
-
著作権について
おすすめ情報