アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

働き始めてもうすぐ1ヶ月なのに、仕事が遅いし出来なくて辛いです。
私は昨年、上京してケーキ屋の正社員として3月頭まで働いてました。ですが経営困難として解雇されました。4月に入り、今は派遣として、軽食も出す喫茶のキッチンで働いています。
最初は洗い場から入り、徐々に仕込みを教えてもらっています。新しい人が入るので、営業終わってからのラストを一人で出来るように期限をつけられていたのですが、期限の日を数日過ぎてしまいました。
手を抜いてるつもりはなく、必死でした。
でも手を抜いてる、やる気がないと言われました。
期限を設けてあげたのに裏切られたと。
普通の人なら洗い場のラストなんて3日で覚えると言われました。1週間もあったのにできないのは遅すぎるとのこと。

そして、3日前から新しい人が職場に入ってきました。調理関係にずっと携わって来たその道10年のベテランさんで、即戦力になるらしく、沢山仕込みを教えてもらってました。
即戦力になるベテランさんをシフトに沢山入れたいので自分は仕事が減る一方です。仕事が減ると学べる時間も減ります。仕事ができればと思うけど、上手く立ち回れなくて四苦八苦しています。
ここ数日、朝通勤するのが辛いです。
前の職場でも使えないと言われてました。また使えない、いらないと言われそうで辛いです。
メモを通勤時間を使って見返したりしますが、出勤してもスムーズにできないので悔しいです。
考えすぎなのかしれませんが、私は病気なのかもしれないと思ってきました。仕事ができなくて上手く立ち回れなくて、自信がなくて。
もうどうしたらいいのかわかりません。
でも辛くてもやめたくないんです。
どうしたら現状を打破できるか、ご教示お願い致します。ここまで読んで下さりありがとうございます。

A 回答 (7件)

質問者様がとても頑張っていることが伝わってきました。


辛いけれどでも頑張らないといけないと前向きに解決策を模索する姿がとても素晴らしいと思います。
どうか自分を追い詰めすぎないでくださいね。

私は働き始めて一年目に散々いじめられて「貴方の顔なんか見たくない」「一緒に働きたくない」と言われ根も葉もない悪口を言い触らされたり、使えない後輩を持って迷惑だ、足を引っ張られて辛いと目の前でほかの職員に言われたりしました。

わからないことを質問しても「資格を持ってるのにその程度のこともわからないの?」と言われ何も教えてもらえませんでした。
一番色んな事を学べる一年目を棒に振り、何も教えてもらえず、周囲の人たちの仕事の様子を見て自分で学ぶことしかできませんでした。
二年目も他の教育をしてもらった一年目の人たちよりも仕事ぶりが劣り、「二年目なのにこの程度の事も出来ないの?」と言われ、○○さん(私をいじめた先輩)からこんなことを聞いたよ、ちゃんと努力してるの?と軽蔑した目で見られました。

ストレスで身体を壊し頻繁に嘔吐が止まらなくなりました。
それでも必死に仕事を続けて、三年目になってやっと他の二年目の子に仕事が追いつきました。
三年目ではベテランの職員と組めて色んな事を質問でき学ぶことが出来ました。
四年目は私をいじめた人が皆仕事を辞めて働きやすい職場になりました。

「継続は力なり」

一年目二年目が人より劣っていても、続けていれば必ず追いつき、十年もすればベテランです。

どんなにできない人でも、どんなに後ろ向きに考えても10年続ければ他の人の5年分くらいの仕事は絶対できるようになりますよね?
五年目の人の仕事量といえば大変な戦力です。
最初からできる人よりも苦労してできるようになった人のほうが、まだ右も左もわからない後輩も新しく入ってきた時に、自分が出来なかった頃の経験を思い出しながら優しく良い指導をできる人になると思います。

真面目な人ほど今は辛くて辛くて、罪悪感で潰れそうになってしまうこともあるかもしれません。
でも、長期的な目でみて、いつか恩返しできるような実力をつけて重宝される人間になろうと前向きに努力し続ければそれは必ず実り、仮に他の職場へ行くようなことになったとしても努力した経験は必ず貴方の力になります。

とにかくどんな苦難に合おうとも前向きに努力を続けることが大事だと思います。
そして、仕事ができるできないがその人の価値には直結しないのだということを忘れないでください。

仕事ができる人間が価値ある人間なのではありません。勉強できる人が価値ある人間なのではありません。

どんな人も平等に尊いのです。
貴方のその前向きに努力する姿は美しく素晴らしく尊く思います。
貴方は素晴らしい人間だと私は思います。
努力する自分は素晴らしい人間なのだということを忘れないでくださいね。
そして何よりもご自身の体を大事にしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Lizさんは大変な頑張りやさんですね。きっとずっと苦しかっただろうに。読んでいて、あなたの仕事に対する頑張りや努力が凄く伝わってきました。『継続は力なり』有言実行されてて、素晴らしいと思います。
経験談を聞かせて頂き光栄です。

『仕事が出来る人間が、価値ある人間ではありません。勉強できる人間が、価値ある人間ではありません。どんな人も平等に尊いのです。』
響きました。優しい言葉をありがとうございます。
Lizさんもお身体を大事になさってくださいね。
私も自分を追い詰めすぎないように、継続したいと思います。

お礼日時:2015/04/28 21:04

頑張らなくても良いんです。


頑張ったら余計しんどくなります。
一つの職場で頑張るのも一つの方法ですが、合う合わないがあります。
転職も一つの方法と思ってください。

職場に一人も味方がいない状況なら、やめた方が無難なような気がします。

最近は人を育てるということが出来ない職場が多いんです。
確かに、経済状況が厳しいので企業も大変ですが、やはり、人は宝と言うような考えで
会社の経営をしている会社の方が結局は長く続きます。

少しだけ頑張って、たくさんが張らない、自分を守るためにも重要です。

心療内科を否定する人もいますが、思ったら病気になるなんおかしな考えです。
もし、受診を考えているなら、それも一つの手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張らなくていいという言葉に癒されました。なんだかホロリとしてしまいました。
恵まれていることに見ていてくれた方がいました。今日知りました。その人が庇ってくれたようです。
自分一人だと思っていたので、味方がいてくれたことがなによりの救いです。
前の職場はまさにinonさんの仰る通りの職場でした。まるで人を使い捨ての駒のように。味方なんて居ませんでした。上司は絶対的存在。ここもそうなのかと、またいらないと捨てられるのかと、ただ辛かったのです。そんな中の転職もひとつの方法、頑張らなくていいという言葉は嬉かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/28 22:21

お仕事をよく頑張っていらっしゃいますね。

頑張りすぎてご自分のハードルを高くして疲れたのです。疲れた気分が周りの目にはやる気がないように見えたのかもしれないですね。頑張っているご自分をまずほめて下さい。そして何を言われても笑顔で過ごせるようになって下さい。メモを見返すよりベテランさんのコツを盗んでみて下さい。あなたなら絶対出来ます。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分を、褒めたことなかったです。嬉しい言葉です。
そうかもしれません。疲れた部分を見せてしまったのでしょうか。
その方法いいですね!盗み見ます(^^)復習だと思って教えて貰ってるとこ見てみます。応援嬉しいです!ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/24 11:27

で 他の職場ならちゃんと出来ると 言うのですか


だったら 辞めましょう
あなたにはあわない仕事です
物覚えが悪い と決めつけて だらだらと仕事をして
けっきょく 病気だと逃げている
ようは 私は悪くない 出来ないのは病気が出来無くさせている
と 無能な自分に言い訳をして にげているんです
辞めましょう
あなたの居るべき場所ではなかったんです
ここなら 何とか出来るという場所を見つけましょう
スーパーの品出し 野菜の袋詰め
美術館の監視員 など いろいろな職種がありますから
悩んだりしている間に 気持ちを切り替えて 辞めちゃいましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。ダラダラ働いて時間が勿体ないのは、その通りだと思います。このままの状態が続くようなら辞めることも視野にいれます。でももう少し頑張って、見極めてからそうしますね。視野が狭くなりがちなので、有難いご意見です。

お礼日時:2015/04/24 11:04

昔、質問者さんと同じような同僚がいました。


「病気では?」と疑い心療内科に行ったら「うつ」だと言われ
それまで陽気だった性格が一気に陰気になり、本当にうつになって退職しました。

質問者さんのケースの場合、自分は病気だ、と思い込んだ時点で本当に病気になります。
しっかりした構成の質問文を読む限り、とてもまっとうな人と思います。
病気なんかじゃないと思いますから、覚えが悪かったりミスが続いても
「教える奴が下手」とか「ただのスランプ」と思ってください。
(実際にも質問のケースでは教え方が悪いと思います)

通勤時間まで使って努力する姿勢はとても素晴らしいと思いますが、
人間は自身をあまりに追いつめてしまうと本領を発揮できなくなります。
質問者さんは本番に弱いタイプのようですが、
今の仕事をやめてしまっても次がある、との思いで
もう少し心の負荷を減らしたほうがいいです。

大変な頑張り屋さんのようですから、いくつも職を変えていけばそのうち天職に当たりますよ。

質問者さんのようなタイプは後世において「天才」と呼ばれる人に多いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょうど、心療内科に行こうと思い、数ヶ所電話を掛けていました。幸か不幸か、全て予約がいっぱいで断られましたが(笑)
回答を見て、驚愕。良かったのかもと思い始めています。
そうなんです。本番にもプレッシャーにも弱くって。復習すればするほど、出来なさを痛感します。
自分に足りないのは経験なんですよね。
確かに、次があるって思うとだいぶ軽くなります。
お褒めのお言葉ありがとうございます!
元気貰いました(^^)/

お礼日時:2015/04/24 11:17

給料要らないから補助でもいいから仕事に入れてくれと言って、休みで仕事が無い状態というのを避けましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは難しいかもしれません。キッチンの場所がかなり狭く、スタッフの人数が限られています。でも気持ちを汲み取って頂きありがとうございます。

お礼日時:2015/04/24 10:58

大概の人が辞めたいと相談に来るのに、あなたは辛くても辞めたくないと言っている。

じきにグンと成長しますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんか涙がでてきました。なんでだろう。凄く嬉しいです。明日も、頑張ります!

お礼日時:2015/04/24 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!