一回も披露したことのない豆知識

土曜日の試合で鹿島が常連6人のメンバー替えを行い見事?負けました。
そこで質問です。

1.相手が最下位で6連敗中だからベストメンバーでなくても勝てると思いオーダーを変えた
2.前期の優勝はもう無理だからACLを優先して主力メンバーを温存した。
3.主力メンバーがいっぱいいっぱいなので「休ませてくれ」と選手に頼まれていた。

1~3のどれでしょうか?
これ以外に理由があれば教えて下さい。
面白い理由を思いつき書かれた方はベストアンサーとさせていただきます。
上記に該当する回答が無かった場合は先着順と致します。

A 回答 (1件)

こんにちは



2に近いと思います。

ひとりひとりにコメントつけてますが、
一つ有り得ない内容がありますね。

>若い杉本もいつか試合に出るわけで、今日使うことを決断した。しかし、90分走れるかといえば、見ての通り。

特にこれです。いつか出れるとは限らないのがプロサッカー。
それを、無駄にチャンスを与えてしまって、やる気がなかっただけじゃないですか?

もう一人右SBにも入ってますが、そうそう何人も柴崎が
カバーできるわけないでしょう?

やる気のない人間は二度と使わないという明確なビジョンがないから
こんな甘い結果になる。
出来なければ走るという、走るだけでも戦力になりますからね
何処かのチームにもいるように。
プロサッカーを甘々で考えている若者はどうなんでしょうね。

[試合後]
鹿島アントラーズ:トニーニョ セレーゾ
・(若い選手が先発したが)火曜日にACLグループステージ突破をかけた試合がある。試合に出続けている選手は疲労が高くなり、温存しなくはいけない状態だった。右サイドは何試合も経験のある伊東、CBも経験のある植田と青木で左サイドに山本を入れて、守備の安定性を求めた。柴崎はプラスアルファをもたらす選手で代えがきかない。プラス、梅鉢を入れた。カイオは創造性あるプレーに期待。若い杉本もいつか試合に出るわけで、今日使うことを決断した。しかし、90分走れるかといえば、見ての通り。トップ下は中村、前に高崎。試合に出ていた選手と出ていない選手でうまく連係してやってくれることを期待したが、思い通りにいかないのもサッカーだ。
・90分を通して、自分たちがやってきたことを出し切れなかった。相手の背後を狙ったり、サイドチェンジしたり、スピードアップしてゆさぶったり、ポゼッション、パスワークで崩すとか、そういう自分たちのサッカーがまったくできていなかった。非常に残念だった。
・守備から攻への切り替えの判断をもっと早くしなくちゃいけない。相手の陣形が整ったところで攻めても苦しいので、早く切り替えて、相手の陣形が整う前に攻めることもできたのに、判断が非常に遅かった。改善が必要だろう。前半は攻撃的な選手の動きも少なかった。後半は相手の方が積極性を持ってやっていたので、同点に追いつくというよりも負けに等しい内容だったと思う。自分たちがチームとしてやるべきサッカーができていなかった。後半の立ち上がり2分にホームで失点するなんて、あってはならないことだ。
・(FCソウル戦にむけて)違う大会、違う対戦相手であり、僕らも相手も、勝たなくてはならない目的が明確になっている戦いだ。やりやすい部分もあると思う。ホームだし、たくさんのサポーターが来てくれることを期待している。スタジアムにいる全員でしっかり予選突破ができるように頑張っていきたい。今日の試合以上のものは、最低限示したいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1件しかレスがありませんでしたが、当方の期待通りの回答で完璧です。

お礼日時:2015/05/05 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!