アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

暑くなってきたのでアイスクリームがおいしい季節になりました。でもアイスクリームは甘いし、脂肪分も多そうだから、私は以前からヨーグルトアイス(3個入りの安いもの)を凍らして食べていますが、出来上がりの状態がその日によって違うのです。
成功だ!と思うときはフローズン状で粒子も細かく舌触りも滑らかで、おいしいのですが、失敗か~と思うのはシャリシャリの霜柱状、舌触りが余りよくないのです。
普通の家庭用冷凍庫に、一晩~から5時間ぐらい入れとくだけで、特に入れ方には気をつけてなかったのですが、凍らせ方のコツなどあるのでしょうか、例えば急激に冷やした方がいいとか、反対にゆっくり凍らせた方がいいとか。
それとも温度や速さには関係なくそのときの運だけなのでしょうか…。

A 回答 (4件)

早く凍らせようとすると,水分子がその場で固まってしまい粒が小さくなります。

逆にゆっくり凍らせると,氷の結晶が大きく成長しながら凍るので,粒は大きくなります。

なので,出来るだけ凍るスピードを上げれば粒子は細かくなると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!理論的にも納得ですね。
冷凍庫を開けないで急冷してみます
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/25 21:55

みなさん、急速冷凍を支持されているようですね。


mikan-banana様はご存知かもしれませんが、急速冷凍には熱を伝導しやすいアルミが有効ですよ。容器をアルミ箔で包んだり、カップケーキを作るときのアルミ容器に移したりすると効果的です。あと冷気の吹き出し口付近がお奨めです。
急速冷凍中は冷凍庫の開閉をなるべく避けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
アルミ箔で包んでみました。それからアルミのバットに入れて一晩冷凍庫を開けず急冷しました。
するとすると!なかなか見事なフローズンヨーグルト(アロエ入り)が出来ました~!!

お礼日時:2004/06/25 22:00

急速の冷凍のほうがまだよいのですが、いずれにしても、凍るという過程で、純粋な水だけが凍って


不純物が残るという現象がおきます。したがって、凍りかけの時点で
混ぜてやって乳化するようなことをしてやらないと舌ざわりのよい
アイスクリームはできません。拡販の過程で含まれる気泡も下ざわりに重要な
役割を持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
混ぜてやったら確かに滑らかなものが出来そうですよね。
でも、成功したときは、かき混ぜたりしなかったです。
やっぱり凍る速度かしら。

お礼日時:2004/06/25 21:58

 空気の量じゃないでしょうか。


 可能ならときどき(2~3時間に1回ほど)かき混ぜて空気を含ませてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空気でしょうか、確かにアイスクリームを作るときはかき混ぜて作りましたね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/25 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!