重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なにかの理解を"深める"を英語で"deepen"と書いたのですが、違うみたいなのでどう書いたら良いでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。

いろいろな言い方があると思いますが

よりよく理解する、という意味で
learn (understand) more about ~
お互いの理解を深める
better understanding between each other
日本文化の理解を深める
promote understanding of Japanese culture
などはどうでしょう?
deepen でもいいと思いますが、何の理解を深めるのかによって微妙な使い分けが必要だったのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 23:40

「理解を深める」という意味での「深める」なら、


deepenを使ってまったく問題ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/20 23:41

#1さんが回答を既に出していますが、私なりに補足を。

deepenは使えます。learn (understand) more about ~は 一般的な表現ですね。moreをfurtherに
置き換えてもいいですね。 moreだと単に量的に知識量を増やすニュアンスで、 furtherにすると より突っ込んだグレードの高いレベルの知識を得る感じがします。
promote understanding of Japanese culture もいいですけど、これだと 何らかの理解のランクの境界があって 下のランクから上のランクに進む感じがします。 promoteよりはimproveの方が無難かもしれません。

蛇足ながら「友情を深める」のなら consolidate a friendshipがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2004/06/20 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!