dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近になって気付きました。

少し前から友達の車に乗ると、信号で止まっただけなのに毎回スタートする時にエンジンがかかる音がしていました。ずっとエンストしてるんだと思い、随分と調子が悪そうだな、もう古い車なんだねと思いそんなに気にしていませんでした。
ところが、最近運転していると走行中なのにそこら中でエンジンがかかる音が。

調べると、燃費を良くする為の機能?のようですが、いいんですか?
燃費が良くなるから使っている、子供だまし、等色々な意見がありました。

丁度、そろそろ車の買い替えを考えています。
ちょっと、申し訳ないけれど、、毎回エンジン切れたりかかったりはポンコツなイメージしかなくてそんな機能がついている車は欲しいとは思えません。燃費がすごく良くなるならあってもいいと思いますが、毎回エンジンが切れたりかかったりはエコには思えないのですが・・・
エンジンを毎回かけなければならないのも面倒で、運転が益々嫌いになりそう。車に乗っていてもうるさいし、エンジンが切れるなど何のトラブルなのかと毎回ドキッとしてしまいそうで安全運転にも支障が出そうです。

最近の車がみんなそうなのか、数年前にそのような車が出て不評で今はなくなったとか、義務でエンジンが切れる機能をつけることになったとか?最近の車はどうなったのでしょうか?
わかる範囲で情報教えてくださればと思います。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 何度やってもお礼でエラーが出てしまうため、補足欄にて失礼します。

    ありがとうございます。

    車の内部のことはわかりませんが、総合的に見てエコ&節約になるのか調べた方が良さそうですよね。
    修理費が痛いことも困りますが、修理に出す手間や自分の車に乗れない期間があることが嫌です。
    今すぐ車を購入しなければいけない状況でもないので、時間のある時に少しずつ調べています。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/02 11:39

A 回答 (27件中21~27件)

エコでは無いですね



 アイドリングストップ機能をつける分だけ重量が増えて燃費が悪化する。また、そのぶん価格が上がります。
 エンジンを始動するためにバッテリーが大きくなる、または別にバッテリーを搭載して、定期的交換する費用が掛かります。 


 デミオなんか、アイドリングストップの重量増加分で、重量税が5000円増えてます。はっきり言って無駄です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このようなご意見は参考になります。
私自身がこのような機能を信用していないことも大きいと思います。
車のことは詳しくわかりませんが、この機能について仕組みなど一度よく調べてみようと思います。

お礼日時:2015/05/28 11:17

簡単に言うと、それがエコカー。

ハイブリットです。

でも実際は、エンジンと待っていません。ただ、止まっている間、電気モーターでエンジン自体は回しています。
だって、止まってしまったらエアコンとか使えなくなって、夏場や冬場は困りますよね。

で、アクセルを踏むと、普通のエンジンが動き始める。
これって、一々エンジン入り切りすると、スターターと言う部品が壊れてしまうのを防ぐ役割もしているから超便利。

それ以外に、電気モーターを動かす為の蓄電がある程度たまれば、電気モーターでエンジンを動かす事が出来る機能のスイッチ、エコモードスイッチを押せば、電気でエンジン回してガソリン消費を抑えてくれる機能もあります。

と、簡単な説明のはずが、やたらと長くなりましたが、ハイブリットでもエコモードから通常使用のモードに切り替わる際には、エンジンが起動する音は確かにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

エンジンが止まってもエアコンはつく、考えて作られているのですね。
ちなみにこの機能、世間の評判はどうですか?これが全てじゃないかなと私は思います。
ほとんどの人が問題なく安全にこの機能が使え、故障もなく長く車に乗ることができ、節約になりエコになる。と、安定して良い評判が得られれば購入してもいいかなと思えそうです。

お礼日時:2015/05/28 11:14

エコかどうかは別として、街乗り等だと信号停止等が多くてその都度


アイドリング停止にすると燃費が良いそうです。

停止状態でもエンジンは回ってて燃料を消費してますから
それを止めるだけでも、燃費には良いでしょうね。

半面、高速道路だと停止状態が有りませんから燃費はどうでしょうね。

昔のオイルショック時にアイドリングが停止する車種が有りましたが
台数が売れたとは記憶に無いです。
当時のアイドリングストップ車は、その都度スターターを回すので
スターターの不良が出たとか。
(当時でも、アクセルを踏めばスターターが回る構造です)

今の車は昔と構造が違いますからスターターの不良は心配無いんでしょうが
バッテリーが高いですね。
それと、エンジンを回すのはアクセルを踏めば掛かりますから違和感は無いのでは
無いでしょうか。

個人的には、他車と比較して燃費のカタログ数値を良くする為と考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このような機能は企業側の何か狙いがあるのだと思っています。
カタログに載せる燃費の数字、他部品の激しい消耗により儲けが出るなど。
いつからエンジンが切れるなどこんなふざけた機能がついたのかわかりませんが、
基本的に新しいものは手を出さずに様子を見ます。
先入観が強すぎでしょうか?

お礼日時:2015/05/28 11:09

エンジンの再始動に必要な燃料と、5秒間のアイドリングに必要な燃料がほぼ同じな為、


5秒以上の信号待ちが多い街乗りでは、通算で相当な燃費&CO2削減になります。
また、渋滞など頻繁に停止・発進を繰り返す時(かえって燃費が悪くなる場合)に備え、
自動アイドリングストップ機能のついた車には、機能停止スイッチが設置されています。
あくまで作動するほうが基本なので、OFFにしていても車内の電源を切る(降車する)
たびにON状態へ戻りますが。
もちろん、そのぶんバッテリーやスターターを酷使するので、必ずしも安上がりになる
訳ではありませんが、こと「CO2排出量の低下」という点においては「エコである」と
言っていいでしょう。
現在でも軽やハイブリット車を中心に、自動アイドリングストップ機能のついた車種は
多くなってきています。

ちなみに、そうした機能のない車で頻繁に「手動アイドリングストップ」をしても、か
えって燃費や排出CO2が増えてしまう可能性のほうが高いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>エンジンの再始動に必要な燃料と、5秒間のアイドリングに必要な燃料がほぼ同じな為、

このようなデータをそもそも信用していないので、どうなんだろう?と思ってしまいます。
信号で停止したけど少し進んだっていうことも街乗りでは結構多いです。その都度プツン!シャカシャカブーンの繰り返しはうざったいような・・・
私はひねくれ者なのでカタログの燃費も信用はしていないし、ただの宣伝文句としか思っていません。
ただただ、面倒くさい、うるさい、ボロいは嫌です。ちょっとの燃費の良さで快適さを台無しにするのは損だとも思っています。エコは好きですが、嘘くさくてたまりません。
この機能を信じている方、すみません・・・

お礼日時:2015/05/28 11:04

「エンジンを毎回かけなければならないのも面倒で」


もしかして、運転者がその都度エンジン停止と始動の操作を行っていると考えているのかな?

車の状態エンジンの状態を車載コンピューターが判断して,
自動的にエンジンの停止と再始動を行います
また、アイドリングストップ機能のオンオフスイッチが準備されているので
どうしてもアイドリングストップが気になるという人はスイッチを切れば良い

メーカーや車種によって詳細部分の異なる箇所もあるので、具体的な条件などは販売者に確認すればよい
最初から「変な仕組み!」と先入観を持たずに、お話しをしてみましょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

エンジンの始動も自動なんですね。
スイッチで停止もできると・・・やはり私はほしいとは思えません。先入観が・・・やっぱり数百万も出してエンジンが切れたりついたりのオンボロな車はどうしても・・・ちょっと・・・><
話だけは聞いてみます。
現在大きめの車に乗っていますが、軽四に乗り換えたほうがエコかなという気がします。

お礼日時:2015/05/28 10:58

有る時間 停車すると アイドリンクがストップする装置ですな 一長一短ですよ エコか 否かは


乗り手の考えです 私なら 安全面の自動ブレーキに興味があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自動ブレーキはCMで見たことがあります。
エンジンが勝手に切れたりブレーキが自動だったりと、今の車を購入したときにはないものばかりです。

お礼日時:2015/05/28 10:55

車を買い替える良いチャンスかも知れません。


車種が決まったらディーラーで聞けばわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の車は長く乗っているので、随分変わったんでしょうね。
ディーラーで聞いてみますね。

お礼日時:2015/05/28 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!