プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が小学生の頃,高度成長期でした.
道にも100円玉がよく落ちていたような時代です.
最近は本当にお金って落ちてませんよね.

そのころは,「21世紀になったら」科学技術の進歩により,夢のような世の中になると考えられていたように思います.
みんながジェットで空を飛んで,会社に通うようなイメージ.
イメージ画もかかされた記憶があります.

ところが,いざ21世紀になりましたが,世の中あまりかわってません.現代においては,
昔で言うところの,「21世紀」に変わる言葉として,
どのあたりに設定し,
どのような教育をしようとしているのでしょうか.


実際,鉄腕アトムも出来てないし,有人木星探査も行われてませんよね.
  ・鉄腕アトム
  ・2001年宇宙への旅

です.


昔の「21世紀」のように,ごく近い目標を設定できれば,未来に希望が見え小学生の犯罪とか
もっとへると思うのです.

A 回答 (3件)

おはようございます。



以前、アポロが月面着陸に成功した時には学校の授業を割いて、TVで見せてもらったことを思い出しますね。
月へ人間が降り立つこと自体が、劇的で感動したものです。
最近では、皆既日食・・でしょうか。

鉄腕アトム、妹のウランちゃんの名前も手塚氏の子供たちへの将来への想い、夢やロマン(宇宙未来)が感じられて、悪をやっつける正義感が痛快でとても頼もしく思えました(^^ゞ。

ドラえもんの「どこでもドアー」など、今現在でも実際にあれば便利だなぁ~と・・・。
三次元の世界では考えられない、想像力を膨らませた四次元へ向けての、時空を超えてはるか遠くでも何処にでも移動が可能になればすばらしいですよね。

相対的、枝葉末節的な、目先のことばかりにとらわれるのではなく、大局的に先を見据えた大きな考え方、夢を抱けばそれに対して信念を持つような子供たちに育てることがとても大事ではないかな・・・と思います。

そういう点では今の教育は多いに問題がありそうですね、小さいところからでは個人、家庭、学校、そして社会へと枠を広げていかれればいいですね。

>昔の「21世紀」のように,ごく近い目標を設定できれば,未来に希望が見え小学生の犯罪とか
もっとへると思うのです.

ご自身も仰るように、自由にイメージ画を描いたり、出来るだけ質の良いものを鑑賞したり、(無形のものから有形へ)物を創り上げる楽しさなど、創造性豊かな情緒面を大切にして興味の枠をほんのちょっと、広げてあげれば、子供たちにはそれがどんどん吸収されて、入り込んでいくのではないかなと思います。きっかけ作りが大切で、これは大人の役目ですよね。

アニメ、映画、音楽、書物、建物、言葉、思考、、良いものはいつの時代にも残り、古き善きものはそのままで、新しきものを上載せていくように、改良と言う手を加えながら長く受け継がれていくものではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

子供の教育の話を書いたのですこし風呂敷を広げすぎましたね.

#1のかたもおっしゃるとおり,「あなたが大きくなったら」でもいいのですが,いまひとつ実感がわかない感じです.

子供に未来を語る言葉というのは今後どうなっていくのでしょうか.時代にとらわれない自己流のものを自分で考えていくしかないのでしょうね.

お礼日時:2004/06/22 06:19

おはようございます。



お礼、ありがとうございます。

>子供の教育の話を書いたのですこし風呂敷を広げすぎましたね.

ほんと、そうですね、発展しすぎちゃいましたね、失礼しました。
(今回のあなたの御質問で、考える機会を与えて頂いて感謝しています、ありがとうございます)

私自身にも実際子供がおります。

子供たちってすばらしいですよ。
元気があって、無邪気で、素直で、単純で。。。
それをつぶしているのは大人かな・・・。

これからの21世紀に向けて、頑張って頂きたいです。

どうぞ、より経験をたくさん積んでください、時間はかかりますが、そうすることによって自分なりの答えがみえてくるでしょうから・・・。
    • good
    • 0

君たちが大人になったとき……


ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

これなら,万能ですね。

お礼日時:2004/06/21 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!