dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首都圏に住むアラフィフの女です。

日中の軽スポーツの習い事に行くとき、そのまま運動できる格好で自宅を出て、帰りもそのまま帰宅します。
(上はT シャツとパーカー的な。下はジャージ。)

この、着替えない、というのは変ですか?

・徒歩で片道15分。帰宅途中に駅ビルやコンビニに寄ることはある。
・汗はかかない。
・他のメンバーは、大体、ズボンだけ着替えている。
・メンバーやコーチから、ひんしゅくを買ったり、指摘されたことはない。

ときどき、街中でテニスの方は、ジャージやウィブレ上下で歩いているのを見かけますが、
それ以外でスポーツウェアで歩く人を見ないです。

変ですか??

A 回答 (3件)

首都圏でも田舎でも、ジョギングやウォーキングをしている人たちは、皆さん記載された格好でかっ歩されていますので、全く問題ないですよ。



軽スポーツの習い事後に、打ち上げ会に行く際には、もちろん着替えは必要でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち上げはそれなりの格好で行きたいですね!
ご回答ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2015/06/05 20:28

着替えて、見せてのジム、カルチャーセンターでしょう。


行き帰りは行き帰りのファッション、トレーニング中はトレーニングのファッション。
どちらもファッショナブルに。
行きと帰り、別のを着て来るのも居ます。
見せびらかさなくちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、もっとおしゃれに気を使うなら、着替えなくちゃ、ですね。
おしゃれも嫌いではないのですが、荷物が増えるのが…という方が勝ってしまいます。
生きと帰りが別、、、すごい!
もっと見せびらかしたくなったら、張り切って着替えますね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/05 21:19

>汗はかかない



ちなみにジムに通っていますが、女性はみんな着替えています。(エアロビクスなど汗をかくようです)
汗をかかないなら別に変ではありません。
山歩きの後電車に乗ると自分では気がつきませんが、他人には汗が匂うようです(シャツをかえても外着が)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

汗をかいた後の電車は、着替えておいた方がいいようですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/05 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!