dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

睡眠障害に関する質問はたくさんあったのですが、私の場合と違うのが多かったので質問させていただきました。

最近、夜8時から11時頃に、直前までゲームやSNSやメールをしていたのに突然寝落ちしてしまうことが頻発しています。
直前の眠気はなく、遊ぼうとしていて、気づいたら寝ていた、という感じです。
遊ぶときに限らず、勉強をしていてもあります。
睡眠不足かと思い、普段午前2時頃寝ているのを、12時に寝てみたり、夕方に寝てみたりしたのですが効果はありません。

過眠症や不眠症も疑いましたが、寝ているときはしっかり深く寝られているし、昼間は眠気でうとうとするくらいです。夜だけ突然寝落ちしてしまいます。
浴室でひどい眠気に襲われ、倒れそうになることもよくあります。

単によくあることなんでしょうか?活動量が増えたから疲れているだけでしょうか?
最近になってほぼ毎晩なので、病気ではないかと心配になっています。
この症状はなんなんでしょうか。また、解決策はありますか?御回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 眼が疲れる…あるかもしれません。
    眼鏡やコンタクトではないのですが、よく眼が少し赤くなります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/06 01:10

A 回答 (4件)

おそらく自分ではあまり感じていないのでしょうが疲れが溜まっているのでしょう。



ただしょっちゅう起こるようであれば注意が必要かもしれません。

案外自分では気づかないのが
睡眠時無呼吸症候群とゆう症状だそうです。

この文面だけではわかりかねますし、そもそも私は医者でないので診断できません。

浴室で眠くなったり、倒れそうになったりするならばもう一つ考えられるのが脳の病気かもしれませんね。

とにかく、一度専門医に相談してみてはいかがですか?
解決策も考えてくれますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます
なるほど…そういう可能性もあるんですね
専門医ですか、検討してみます
とても参考になりました!

お礼日時:2015/06/06 13:40

ナルコレプシーという病気の場合、どんな場面でも寝落ちることが知られています。

睡眠外来で検査できますから、お試し下さい。
    • good
    • 1

#1です



実は私もです
10時ぐらいに眠気が来て
もうどうやっても寝るんです
11時30分ぐらいに目が覚めてああ、72時間見逃した…とかってなります
    • good
    • 9
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます
私は眠気がなくて、普通に過ごしていたのに気づいたら寝ていたって感じです
人によって色々なんでしょうか…

お礼日時:2015/06/06 01:31

こんばんは



眼が疲れていたりしませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!