No.4ベストアンサー
- 回答日時:
楽天市場や楽天トラベルと言った楽天関連のサイトをよく使うなら楽天カードも良いとは思います。
ただ、楽天カードよりお得なカードは他にあります。
完全に年会費無料なのは、REX CARD Lite
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teike …
年間50万以上利用すれば年会費無料になるREX CARD
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teike …
楽天カードが還元率1%なのに対して、REX CARD Liteは1.25%、REX CARDは1.75%の還元率です。
楽天市場で楽天カードを使うと2%のポイントが付くのですが、これは1%のカードのポイントと楽天市場そのものの1%のポイントです。
楽天市場でREX CARDを使うと1%の楽天市場のポイント + 1.75%のREX CARDのポイントで計2.75%のポイントに、さらにジャックスモール経由で楽天市場に行くと +0.5%のポイントが付くので、計3.25%のポイントとなります。
また、REX CARDのポイントはJデポと言うものに変換すると、請求額から値引きになるのでポイントに無駄がありませんし、どこの買物の請求に対しても値引き対象になるので有利です。
年間50万以上利用するならREX CARD、そうでないならREX CARD Liteをお勧めします。
No.6
- 回答日時:
楽天をよく使う人なら楽天カードが良いけど、イオンをよく使う人ならイオンカードが良くて
イトーヨーカドーをよく使う人ならセブンカード(アイワイカード)が良くて・・・・。
どういう生活形態なのかが判らないと回答しづらいな。
セブンカードは本当はお金かかるけど年間5万円使えば会費はタダ。だから事実上タダ。
No.5
- 回答日時:
楽天カードはイイですね。
他の方のご指摘通りですが、こちらのカードは銀行カードも兼ねているので楽天銀行の口座が作れます。株や投資信託をされる方は楽天証券にも口座を開きお金を運用することでも楽天市場にポイントがたまるようです。あまり気にしていないのですが、いつの間にか数千ポイントがついているので、買い物で重宝しています。還元率などは計算したことがないので分かりませんが悪くないと思います。No.3
- 回答日時:
下記から選ぶと損はしないかも。
http://kakaku.com/card/list.asp?Type=102
お薦めとしては
SBIレギュラーカードは地味ですが
キャッシュバックができるところがいいです。
私は楽天もリクルートももってます。A^^;)
8000ポイントとか9000ポイントとか
いきなりくれるんで、うまく使えれば、
お得と言えばお得ですし。
No.2
- 回答日時:
私も楽天カードをお勧めします。
使ったら速報でメールが来ますので、怪しい使用履歴は分かります。
ただリボ払いを勧めるメールも来ます。
リボ払いにはせずに、一括払いが原則です。

No.1
- 回答日時:
年会費が無料なのは、楽天カードかな?他にも年会費無料クレジットカードで検索すれば分かると思いますが。
知ってるのはそれだけですね。
注意すべきは、楽天カードはリボ払いに誘導するバナーがあって、リボ払いにすると、金利が高くなることです。
一括払いオンリーで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード PayPayクレジットカードについてお教え下さい。本日ワイモバイルに行ったら、PayPaクレジットカ 4 2022/12/28 19:18
- ポイントサービス・マイル マイナンバーカード作成時に貰えるマイナポイントですが、どのサービスにポイント変換するのがお得でしょう 4 2022/10/08 13:34
- 楽天市場 楽天期間限定ポイント 楽天モバイルでもらう予定ですが 欲しいものが特に見つかりません 何かお勧めのも 5 2022/03/29 07:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp4ファイルをmp3に変換する無料ソフトを教えてください 5 2023/06/04 01:09
- クレジットカード au PAY カード新規入会 残高チャージ クレジット使用で7000ポイントもらえる条件は? 1 2022/11/01 10:53
- 電子マネー・電子決済 PayPayの還元について詳しい方教えてください 2 2022/03/28 17:44
- その他(映画) 映画 4 2022/07/16 20:15
- 企画・マーケティング ネットリサーチ会社について 1 2022/04/04 18:13
- レンタカー・カーシェアリング 国内のレンタカー会社でお勧めの会社を教えて頂けないでしょうか。 3 2023/04/11 12:57
- その他(買い物・ショッピング) いとこが店員に勧められたときにかわす方法として、クレジット払いがあるから今月は買えない、来月またがな 3 2022/04/24 16:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードってお得なんですか?
-
ポイントの多いクレジットカード
-
楽天カード届くまでどのくらい ...
-
三井住友VISAカードのメリット...
-
ETCカードの更新・解約について
-
クレジットカードの解約
-
利用限度額はいくらになりますか?
-
ある店舗で ①楽天カードを紐付...
-
ネットショッピング目的のクレ...
-
エポスカード
-
クレジットカードの選び方が分...
-
現在、新規に国民健康保険証は...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
母校への電話のかけ方について ...
-
電話で商品を注文する際に、口...
-
ATMの暗証番号は、3回めも違う...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
イーバンクカードOMCの発行...
-
新規申込みしたカードが届かな...
-
いわぎんのキャッシュカードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカード新規入会特典プレ...
-
KENTAKUカード 解約す...
-
ネットショッピング用のクレジ...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
大阪限定 Visaのタッチで得だお...
-
持っているとオトクな、カードは?
-
JQカードの口座を設定しないま...
-
セゾンカードの発行手数料??
-
愛用のクレジットカード
-
クレカが9枚に増殖してしまいま...
-
クレジットカードの申し込み
-
現在7,000ポイントのボーナス付...
-
ポイントサイトのクレジットカ...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
ポイント還元率の高いクレジッ...
-
クレジットカード
-
楽天カード ENEOSカード ガソ...
-
エポスカード
-
amazonでクレカ決済
-
クレジットカードどこがお得な...
おすすめ情報