アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原子スペクトルについて質問です。
Hg、Na、Cdのスペストルをフィルムに現像する実験をしたのですが、フィルムに関係ない元素のスペクトルが混じっているのは、何の元素かという課題が出されたのですが、実験から波長は求められたので、文献から近いものを探したのですが、近いだけでは理由が足りないと言われました。
他にどんな理由が考えられますか?
意見をお願いします。

A 回答 (2件)

実験を、どんな条件で行ったのかを分析する必要があります。



 その元素の存在をロジカルに予見できることと、実験で現れたスペクトルの「合わせ技」で、確度の高い「推定」ができると思います。
 「文献から近いものを探した」だけでは、状況証拠、想定に過ぎませんので。

 真空中に、「Hg、Na、Cd」の原子が微量存在する環境を作っての実験かと思います。
 真空中に「Hg、Na、Cd」の原子をどのようにして拡散させたかによって、まず「Hg、Na、Cd」を発生させた元物質の組成が怪しいでしょう。あるいは完全な真空は不可能なので、残存している「空気」も。さらには、実験装置を構成する物質、あるいは付着している物質も犯人候補になり得るでしょう。
    • good
    • 0

混入しうる不純物を想定して、そのスペストルであったというストーリィにしろということです。

Hg、Na、Cdの不純物を確認したらどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!