A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本の「いちご狩り」「ぶどう狩り」の「狩り」にあたる英語は単純にpickingです。
ですから日本語と英語併用で説明するのが一番かと。・柿狩り=kakigari, which means "persimmon picking".
柿の収穫という意味では、persimmon harvestという言い方をしますので、個人が摘み取るというならpickingで大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
柿狩り、なし狩りなど『行楽』としての~狩りという習慣はアメリカにはないので日本のことを知らない人に例えば Persimon pickingといっても『仕事』として柿を摘み取ることしか頭に浮かびません。
ここは説明文的になるかもしれませんが、例えば次のように言うしかないと思います。柿狩り → Persimon picking for fun
柿狩りに行く → I'm going to pick persimons for fun.
ご参考ために~狩りのなかでもっともポピュラーな潮干狩りに対しては clamming という英語がありますが、これとて広いアメリカのことそんな言葉をしらない人は沢山います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報