プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人(60代)生活保護を受給しています。
昨日、役所へ病院に行くための証明書をもらいに行ったところ「至急、引っ越すように」と言われたそうです。
「大家さんと話をして、話の結果を来週聞かせてください」とワーカーさんに言われたそうです。
現在の住居は、家賃の滞納があることは、ワーカーさんも知っています。
また、4月からワーカーさんが変わりました。
現在の住居は、仲介や管理会社などを通さず、大家さんと直接契約しています。
そして、大家さんは今年初めに亡くなり、息子さんが後継者となりました。
そのことも、ワーカーさんは知っているそうです。
家賃は、規定より2万ほどオーバーしているのですが、このまま引っ越さないとどうなるのでしょうか?
生活保護費の減額の可能性もあるのでしょうか?
引っ越しをしなくないそうなんですが、引っ越さなくても済む方法はあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

7月から住宅扶助額が引き下げられました。


その事により、全ケースの見直しが行われています。

現在2万円オーバーという事ですが、単身の生活扶助費は7万から8万円程度ですから、2万円を生活費から負担して生活できていることが疑問です。

生活保護費を数%引き下げについて、生存権を脅かす事だとして集団訴訟を行ってる保護受給者がいる一方で、生活費から2万円を家賃に支出して、生活費を圧迫している受給者を福祉事務所が放置している事は許されないことですから、転居指導は当然の事です。

また、家賃を滞納していると記載がありますが、生活保護開始後の滞納であれば住宅扶助の流用で有り不正受給になります。
    • good
    • 1

2万円もオーバーして平気なあなたにビックリです!


生活に困らないのでしょうか?
年間24万円も無駄に支出してることになりますよ?
10年ためたら240万円になります。

今すぐ自治体の市営住宅にでも住めるか手配しましょう。
引越し代は役所から出ます。(10万円程度)
赤帽の引越しでも使いましょう。
    • good
    • 0

役所の指導に従わないのですから生活保護は打ち切られます。

    • good
    • 0

知人の方が直接、


ケースワーカーと話をして解決すべきです。

あなたが、いくら心配してあげても、
都合のよい情報だけで隠し事でもあれば、
適切な判断もできません。
    • good
    • 2

問いかけの趣旨は理解できますが、



此処への質問ではなく、当人さんが、矢張りケースワーカーさんとじかに話されるのが一番でしょう、
受給者さん本人が担当と確り応答する事が大事なのでは?、
言われたけどどうしよう?、と言う姿勢ではなく、
理解できるまでひつこいくらいでちょうどよいですよ、
今時、受給者が引越しと言っても簡単ではないです、
キチンと斡旋をしてもらえるのか辺りも確りと確認しないと、
希望や要望は伝えるだけ主張して、
何でもアナタ任せが、言われるままが一番良くないです、

現在の、家賃扶助が規定額よりずっと2万円多く支給されてたのでしょうか?、
それとも、2万円を受給者さんが給付金の中から負担されてたのですか?、

このことが触れられてません。
    • good
    • 1

大家屋さん次第でしょうね。

 個人契約なら、まけてくれれば問題ないでしょうし、
その分、共益費かなんかに振り分けて自腹で払うって考え方もありますが、、、
自治体によって、若干取り扱い方が異なる場合が有りますので一概には言えません。
費用が捻出できないで滞納状態が続いているという問題は、解決できませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!