

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブルスケッタは乗せる具のことではなくてむしろパンのことです。
バゲットのような皮がカリッと硬いパンを薄くスライスしてニンニクをこすり付けて焼いてオリーブオイルをかけたものがブルスケッタです。
アレンジとして野菜やハム、豆、魚介などの具をトッピングして前菜として食べるのが一般的です。
乗せる具材にとくに決まりはありませんが調理や調味されたものを乗せるのが特徴で、そこがカナッペやオープンサンドとはちがうところだと思います。
No.2
- 回答日時:
ブルスケッタ、私も大好きでよくお酒のつまみに用意します。
ブルスケッタとはもともとは、あぶって表面を焦がしたものブルスカーレ(bruscare)、という意味のイタリア語から来ています。
つまりちょっと古くなりかたくなったパンを美味しく食べる為の工夫から生まれたレシピです。
ですから
>パンに乗せるブルスケッタ
ではなく、やや厚めに切ってトーストし、表面にニンニクをこすりつけ粗めの塩をかけてオリーブ油たらしたパンそのもの=イタリアのガーリックトーストがブルスケッタです。
>どの条件を満たしていればブルスケッタと名乗れますか?
基本は上記の通り、焼いてニンニクと塩とオリーブ油を用いていれば名乗れます。
あとは地方によって、サーモンをのせたり、チーズをのせたり、ダイス状にきったトマトと玉ねぎのみじん切りを載せたり、レバーや生ハムを載せたりとさまざまです。のせる具材に決まりはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 食パンと、ミニトマトと、他何かの食材を使って作れるおいしいパン。 4 2022/08/05 20:21
- レシピ・食事 トーストについて 食パントーストで食パンの味もわかるあまり食材の味が強くないおすすめのトーストする時 2 2022/09/30 05:34
- レシピ・食事 先週の土曜、友人の誘いでどうしても八坂神社の献茶祭に行かねばならず、どうせならついでに祇園祭の宵山で 5 2022/07/23 15:21
- 食生活・栄養管理 これって過食症なんですかね? ここ1ヶ月くらい過食が止まりません。 満腹感が感じられなくなって気持ち 1 2023/02/24 14:55
- 統計学 主成分分析について 1 2022/06/14 14:53
- 食べ物・食材 市販の食パンの原材料について 1 2022/07/03 09:14
- 食べ物・食材 写真のやつ お好みで焼いていただき、バターなどを乗せて頂くと美味しく召し上がれます。って書いてました 7 2022/11/28 19:41
- 飲食店・レストラン スープの飲み方 2 2022/05/08 20:22
- 食べ物・食材 市販の食パンの原材料について 市販の山方の食パンって米粉が入ってる種類が多い気がしますが、普通の角型 4 2022/07/01 14:14
- レシピ・食事 余ったカレーを食パンに塗りチーズを乗せてトーストしますか? 1 2022/11/16 17:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作りパンを食べた後、舌がピ...
-
手作りチャーシューを薄く切るには
-
生焼けのパン
-
塩パンの賞味期限
-
米パンの切り方。
-
まずいパンをおいしく食べるには
-
ホットサンドがしんなりしない方法
-
フランスパンの紹介文の中にタ...
-
オーブントースターから「ピカ...
-
最近パン作りにハマっているの...
-
ホームべーカリで作ったパン。...
-
【食材・ブルスケッタ】パンに...
-
欧米の家庭では毎日パンを焼い...
-
パンの宅配 お勧めを教えて
-
米粉パンを焼くときの加水量の...
-
松下由樹 パン CM 朝はパン 朝...
-
手作りパン 失敗しました。
-
【医学】定番の菓子パンの中で...
-
食パンカットガイドについて
-
刃渡り26cmのパン切りナイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生焼けのパン
-
手作りパンを食べた後、舌がピ...
-
手作りチャーシューを薄く切るには
-
ホットサンドがしんなりしない方法
-
パンに塗るならどんなジャムが...
-
【医学】定番の菓子パンの中で...
-
欧米の家庭では毎日パンを焼い...
-
塩パンの賞味期限
-
オーブントースターから「ピカ...
-
まずいパンをおいしく食べるには
-
ホームベーカリーで焼き上げ後...
-
10万時間
-
三浦りさ子さんごひいきのパン...
-
食パンを焼いて、型から取り出...
-
パン何個食べますか?
-
個人経営のパン屋で、作れる種...
-
1.5/2斤ホームベーカリーでのパ...
-
「4枚切り」や「5枚切り」の...
-
サンドイッチ用のパンは、なぜ...
-
「パン」のフランス語について...
おすすめ情報