
気管支炎喘息で、通院している遠方の病院から処方されていた吸入器レルベア100をずっと使用していましたが、明日の夜に切れてしまいます。
切れてしまうので、薬をもらおうと病院へ仕事から帰ってから、電話予約しようとしたら、かかりつけの医師が学会の為、明日から3日間不在とのことで、レルベア100が切れてしまう事になりました。
かかりつけの病院は個人病院なので、他の医師などおらず、休診となります。
なので、行きつけの近所の内科へ、容器を持って行き、同じものもらえますか?と伝えたら、レルベア200を処方されました。
近所の内科では診察も無しで、これ使ってくださいと簡単に渡されましたが、内科医だし診察なし、だったしで、レルベア100からレルベア200を使用していいのでしょうか?
聞くにも、かかりつけの医師が不在なので、使用経験のある方、レルベアに関して知識のある方、教えてください。
急な医師の不在で焦ってます。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
基本ステロイド剤系の吸入剤ですから気にするほどの事は無いです、
医師の不在時に其れを一時的に使用して診療が再開されたら改めて処方してもらえばよいのでは?、
それよりも、毎回欠かさず(一日2回の吸入だと思いますが)吸入しないと発作が起きますか?、
多分起きないと思いますよ、
そう神経質に成らずに、其れがマイナス要因に成る事もありますよ。
吸入器は、1日一回のみです。
使用しなければ、次の日から、即発作が出ます。
苦しいので、一時的にもとりあえず使用してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の診察
-
子供の皮膚にブツブツ…乾燥?
-
貝殻(しじみ貝)を誤って飲み...
-
痛くなく、一瞬で死ぬ方法って...
-
高1です。最近お腹は空くのにい...
-
尿が臭いです。
-
医者の紹介状は受診する科が違...
-
女医さんってどんな男の人を求...
-
皮膚縫合の介助
-
前立腺肥大症の手術ごの性生活は?
-
認定医と専門医の違いは?
-
医師は自分の処方せんを書くこ...
-
医師が民間の役員に就任するに...
-
何度もすみません! 寝る時にブ...
-
電子カルテを書き換えると、そ...
-
接骨院で使う道具について(リ...
-
悪性黒色種(メラノーマ)の大...
-
皮膚が赤くなる病気は何ですか
-
クラミジアの検査って股を開け...
-
市立病院の医師に関する苦情は...
おすすめ情報