
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
手順ですか。
。。介助ですよね。まず物品用意。
針と糸(種類・大きさは傷・医師次第)
持針器(ヘガールかマチューかは医師次第)
鑷子(有・無鈎、大・小色々。小さいのがいいか。)
剪刀(種類はいろいろ)
ペアン・コッヘル・モスキート(有・無鈎、曲・直どれかは医師次第)
病院によって内容は違うかと思いますが、一通り入っている縫合セットなるものがあるでしょう。
他に無影灯・ラミシーツ・穴あきシーツ・滅菌手袋・局麻・注射器・注射針・ガーゼなど。
手順は局麻して縫合。
外傷でしたら汚いですからね。ナートする前に生食で洗浄したりデブリするでしょう。意味ないと思いますが、消毒も。
出血多ければ電メス、血管結紮。
ナートしてガーゼあてて終わり。
詳しくと言っても…
医師が欲しい物を言うので、それを清潔操作で渡してればよいかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/06 19:55
回答ありがとうございます。
必要物品を準備したら、あとは医師の指示とおりに渡せばいいってことですよね??
ありがとうございます。やってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 体内の縫合について 1 2023/07/10 16:31
- 怪我 2日前に粉瘤を皮膚科で切除して、三針縫ってあるのですが、サッカーの大会があるため、どうしても練習や試 3 2023/07/25 18:53
- 花粉症 粉瘤が再発 2 2023/06/30 15:52
- エステ・脱毛・美容整形 ボクサーの方ってよく顔むちゃくちゃ切れてたり、出血してたりするのに、傷跡目立たない人が多いですよね? 4 2023/08/14 14:17
- 怪我 一昨日ぐらいに 膝がパックリいっちゃって 縫ったんですが そのガーゼをとめてる テーピング的なのが 1 2022/06/21 12:59
- 皮膚の病気・アレルギー 1週間ほど前から粉瘤?と思うようなポコンとしたものが左胸にできています。職場の先輩に粉瘤じゃない?早 3 2023/07/29 17:07
- スキンケア・エイジングケア 脂漏生皮膚炎について 私は、約2年程前から脂漏生皮膚炎で、鼻と鼻の脇が赤い状態です。皮膚科を何度か受 1 2022/06/11 12:14
- その他(メンタルヘルス) 皮膚むしりについて 私は長いこと皮膚むしりに悩まされています。 私は主に指の皮膚をむしってしまいます 1 2022/12/31 00:41
- その他(悩み相談・人生相談) 顔の傷を気にしなくなるにはどうすればいいですか? 助言をお願いします。 私は15年くらい前に交通事故 6 2023/07/03 11:05
- 皮膚の病気・アレルギー 私が今後通おうと思う皮膚科ですが、次のM皮膚科とW皮膚科なら皆様としてはどちらがお勧めでしょうか? 7 2023/03/16 07:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水いぼはほうっておいても完治...
-
医師に相談できる「アスクドク...
-
子供の皮膚にブツブツ…乾燥?
-
MRIの精度
-
一人の医師が、多科の診療をあ...
-
【精神病院転院】8年間分のカル...
-
ボールペンのインクは身体に無...
-
ネットカフェのドリンクバーに...
-
糖尿病を持っており、実家の近...
-
職場での健康検査に関する法令
-
足のしこり除去でひと針塗った...
-
開業医のカルテは患者に無断で...
-
紹介状を書いてくれない理由
-
女医さんってどんな男の人を求...
-
皮膚縫合の介助
-
10年くらい前から服の上からの...
-
前立腺肥大症の手術ごの性生活は?
-
痛くなく、一瞬で死ぬ方法って...
-
男性です。病院で顔のホクロは...
-
アルバイト1ヶ月目、2回当日欠勤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の皮膚にブツブツ…乾燥?
-
貝殻(しじみ貝)を誤って飲み...
-
女医さんってどんな男の人を求...
-
高1です。最近お腹は空くのにい...
-
皮膚縫合の介助
-
ボールペンのインクは身体に無...
-
インフルエンザで診断書偽造
-
痛くなく、一瞬で死ぬ方法って...
-
医師は自分の処方せんを書くこ...
-
前立腺肥大症の手術ごの性生活は?
-
紹介状の失礼な貰い方
-
10年くらい前から服の上からの...
-
死亡確認 モニター 心電図の他...
-
腸炎と診断されました・・・
-
ネットカフェのドリンクバーに...
-
医者の紹介状は受診する科が違...
-
2年前の診断書の発行について
-
ふつうのこと?
-
歯科医師は死亡の判断をするこ...
-
開業医のカルテは患者に無断で...
おすすめ情報