アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いじめ自殺に関する報道で、自分が子供の頃はいじめなんかやったら教師から容赦なく拳骨食らっていたとビートたけしが発言して他のコメンテーターも賛同していました。
(うろ覚え)

さてはて、皆様はどう思うでしょうか?
イジメなら体罰していいですか?
効果的だと思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

時代が違うので やっぱ話し合いでしょう 言い聞かせが1番

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

話し合い...それが成立すればいいんですがね。
それと、言い聞かせようとする内容がほんとうに正しいと言えるかどうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:42

事前に親の承諾を得て、とことん体罰実行。


教師の方にそれだけの腕力があればですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

腕力もそうですが、本当に罰するべきかどうかの見極めができる眼力があればいいんですがね...。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:43

言い聞かせて済むなら 世の中いじめは起きません。


言っても分からない人には体罰しかありません。それでもするなら犯罪者として少年院に送りましょう。
子供はズル賢い生き物です。イジメをしても 口で言われるだけとわかったら 再び繰り返しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

確かにそうですね。
私が体罰を受けたとき、彼を殴ってなぜいけないのか納得行く指導などありませんでした。
(肉体的欠陥に対するからかいを受けても、ただ無視しろとか話し合えというばかり。彼はやめようとしなかったので殴りました。)
確かに、私は体罰を恐れ彼を殴るいじめはやめました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:48

体罰は、指導教育の手段の一つであって、上手く使えば、非常に有効だと思います。



ただ問題は、他の指導スキルを余り持たない低レベルの教師が、体罰に依存してしまうことです。
その結果、教師の体罰などが原因で、生徒が自殺すると言う事件も発生しており、すなわち、体罰を安易に容認してしまうと、体罰教師がいじめ加害者になったりしてしまう可能性あり・・。
いじめ問題の解決策が、もっと重大な問題に繋がる可能性もありますね。

言い換えれば、体罰は罰とは言え、暴力であって、一般的には犯罪である点も否定は出来ません。
それを教育目的とは言え、暴力を行使する権限を、教師全員に無条件に付与すると言うのは、ちょっとリスクがあると思いますよ。

また学生側からすれば、多感な時期に教師から受ける体罰は、印象深いもので、人格形成にも影響を与えます。
個人的な経験で言いますと、人格的に全く尊敬出来ない、バカ体育教師から、体罰を受けたり理不尽な暴言を吐かれたことがあるのですが、今だに悔しさなどが忘れられません。
上述した体罰による自殺はその典型で、ビートたけしさんも、忘れられない鮮明な記憶として、語っているワケです。

体罰はそう言う性質もありますので、そんな体罰は無い様に、キチっとしたガイドラインでもを制定して、運用すれば良いのかも知れませんが・・。

一方では、愛情を感じる様な体罰もあって、それも苦い思い出ながら、良い経験として、一生、忘れられません。
たとえば慎重に審査の上、一部の教師には、体罰許可付き教員免許を交付するなどが、良いのではないでしょうか?
基本、体罰に依存せずに問題解決が出来る教員が、体罰以外に問題解決の術が無い様な場合に限定して、体罰の行使を許可すれば、まず問題は発生しないと思います。

逆に、無許可のバカ体育教師が、自分の感情に任せて行う様な体罰は、「暴力/犯罪」であって、そう言う教師には、法的処罰を行うべきで。
むしろ体罰被害に遭った生徒から殴られるなど、体罰の精神的屈辱等を、経験させても良いくらいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

>自分の感情に任せて行う様な体罰
この見極めや立証をどうするかが難しいんですよね...。
いじめ被害者の主観で、体罰が肯定されていったら恐ろしいことになりそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:52

手に負えないと見て、警察へ相談し、補導してもらいます。


跡は父兄に連絡。

これで万全でしょう。

できないものはできないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

きちんと警察に捜査させるべき、それもアリ、ですね。
面倒な相手を泣き寝入りさせる武器にもなりそうですが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:56

昔は本当に良くコツコツとやられた。

意外だがやってくれた先生の方が記憶に残っている。

体罰が良いとは言えない。ただ、痛みは判らないといけない。何故なら、痛みが判らず同じ事を他人にすると加減が判らないのだ。ついやり過ぎて相手が脳挫傷で死亡。内臓破裂で重体。こういう事がえてして起こるのだ。

先生も殴られ慣れていない時代。取り敢えず、先生同士で殴り合って、加減を習得した暁に、悪いガキ共はぶっ飛ばして頂きたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かにそうですね。
私がキレても相手を大怪我させることがなかった背景には保身とか元々の腕力の問題もありますが、殴られる痛みを知っていたというのもあったかもしれません。
私を殴った相手はどうなのか怪しいですが...。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 22:58

子供はワンニャンと同じ。



褒めることは必要だけど、「ダメなものはダメ」って身体で覚えさせた方が良いと思う。

子供に善悪判断や倫理観を話して聞かせるのは無理。
ま、それができる大人が何人いるかの問題もあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かにそうですね。

抗弁しようとする私を黙らせ大人しくさせるのにも有効でした。
(その前に激しい怒りで喉に石が詰まったようになり喋れませんでしたが)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 23:00

体罰と言うことで言えば最近、都庁前広場で正座させていたことがニュースとなってましたが、そのときにコメンテーターの夜回りさんが「あとで説教すればいい」と言っていました。



犬だってその場で叱らなかったら何の効果もありません。
痛い目にあって、恥をかくことが抑止力になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かにそうですね。

私も皆の前で殴られ一方的に激しく罵られたんで、恥ずかしいという思いはありました。
アレもたしかに有効でした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 23:02

加害者に対して体罰を行っても効果はありません。



暴力は耐性がつくので、教師を舐めるようになります。
私も毎日のように教師から殴られ、蹴られ、突き飛ばされていましたが、おかげで暴力に耐性がつくようになり、殴られても教師を恐れなくなりました(警察沙汰や病院送りになるまで殴れないのだから…と)。また、体罰に臆さない生徒を教師は怖がり、イジメを行っても注意しなくなります。

虐待と一緒ですよ。殴られて過ぎると、殴られて、痛いと理解できますが、それが不快になりません。暴力が日常化するのですから、痛みに無関心となります。それは他者を傷つけた時に感じる痛みに対しても、同様に無関心となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

痛みがあってもそういう方向に向かう恐れはありますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 23:04

#4さんの考えと似ていますが、簡潔に言うなら、


体罰にも愛がないと イジメ加害者は 憎しみと 暴力的解決しか学習しなくなりますね。暴力は連鎖します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういう側面もありますね。

私が体罰受けた時も、クラスが変わって別の人から肉体的欠陥に対する同種のからかい受けた時は、話し合いではどうにもならず最終的にはやっぱり手が出ましたから。

お礼日時:2015/07/19 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!