
このようなたくさん質問されている中、自分はなんだか理解できませんでした。
物理演算やら演算やら、出てきていて、最終的にどのような利点があり
そのために、どのようなことを、どう組み合わせればいいのかがわかりません。
今積んでいるのは、i7 4790k GTX980 DDR3 8GBです
まずこのパソコンでNVIDIA physXはしたほうが性能が上がるのでしょうか(ゲームをします)
で、そのためには1枚でもできるようですが、一枚でやる場合。デメリットはあるのでしょうか?
(温度上昇や、寿命低下、消費電力増加を含めて)メリットもお願いします。
また、二枚にするとき、NVIDIA physXは、マザボ付属のSLIの線を繋がなくてもいいのでしょうか?
自分の読み込み方だと、SLIが同じGPUを専用の線で繋いで、ひとつに集中させて
NVIDIA physXが、違うGPUでもSLIのようなことがしたいので、繋がなくても
SLIできるようにしたものをNVIDIA physXと呼ぶと理解しているのですが。
それに伴い、同じGTX980を購入したとして(別に同じならどんな組合せでも構わないのですが)
SLIしなかったら何が変わるのでしょうか?(SLIとNVIDIA physXはどちらが性能が上がるのか)
また、NVIDIA physXを違うGPU(例としてGTX550TIにしておきます)を購入し
GTX550TIをNVIDIA physXしたら、性能が上がるのでしょうか?
またその場合。映像を出力するケーブルは550TIと980どちらにつなげばよろしいのでしょうか?
ちょっとごちゃごちゃしてしまい申し訳ございません。
無知なもので....よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- デスクトップパソコン 僕はあまりゲーミングPCについて詳しくないので教えて頂きたいのですがNVIDIA® GeForce 1 2022/04/09 10:29
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- その他(開発・運用・管理) MacでNVIDIAのGPUを使いたい 1 2022/04/12 16:38
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
氷点下の車中にパソコン
デスクトップパソコン
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
6
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
8
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
9
パソコンのCPUクーラーファン付近から異音がする
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ノートパソコンってすぐに使えますか?
ノートパソコン
-
11
振動でパソコンがフリーズしてしまうのを改善したい
中古パソコン
-
12
USBドライバがインストールできない
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
14
NECノートパソコンHDD交換注意点
ノートパソコン
-
15
富士通 ESPRIMO D582Gに合うグラボ
ビデオカード・サウンドカード
-
16
マットブラックとフォトブラックの印象違いは
プリンタ・スキャナー
-
17
拡張スロット PCI×3 のパソコンを探して
デスクトップパソコン
-
18
パソコンに付属の純正ワイヤレスマウスについて
マウス・キーボード
-
19
自作PCと瞬時電圧低下の影響及び対策について
デスクトップパソコン
-
20
Lenovo Flex 10 SSD交換について
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OpenGLとRadeon
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
GeForce8400GSの性能について
-
画像のパソコン値段と性能いい...
-
リファレンスカードと派生カー...
-
グラボ無しでトリプルディスプ...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
リモートデスクトップの場合、...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
グラフィックボードを挿入する...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
ベンチマークについて(Cineben...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
OpenGLとRadeon
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Sup...
-
Radeonへの乗り換えについて
-
2Dの性能について、
-
GeForce8400GSの性能について
-
RTX3060tiとRTX3070だと、総評...
-
どちらが高性能か教えてください。
-
ノート型パソコンに、NVIDIA® G...
-
7600GT SLI
-
NVIDIA physXについて
-
ビデオボードは何を選べばよい...
-
RTX3060(12GB)とRTX3060Ti(8GB)...
-
キャプチャカード、どちらが良...
-
ELSAのQuadroを買おうとしてい...
-
性能あがる?
-
グラフィックボード 性能
-
NVIDIA GeForce 940MXとNVIDIA ...
おすすめ情報