電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
窓用エアコンの購入を考えているのですが、
私の家の窓は窓用エアコンが設置できるような構造ではありません。
そこで気になったのですが、窓用エアコンは外気を取り入れるからこそ涼しくなるのでしょうか。
もしそうならあきらめますが、
そうではないとしたら、普通に床において使うこともできその場合でも十分に涼しくなる、
という考えでいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

エアコンの基本は、冷媒を使って内外の熱交換です。


窓枠がしっかりとしていないのなら、普通のセパレート型のエアコンしかないです。
窓用エアコンを室内に置いたら、コンプレッサー・排気ファンの熱が室内にこもって、余計に暑くなります。
回答にも有りますが、スポットエアコンも同じで風の当たる処だけが冷えるだけです。
其れよりは扇風機を窓際に置く方がましです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/27 13:01

こういうのもあります。

スポットクーラーは、そこそこ涼しい。会社でクーラーが高圧カットしてダメになったときにこれを管理会社が持ってきてくれました。これもありってかなと思いました。タンクの水捨ての係りになってしもうた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/26 22:07

エアコンというのは、室内機と室外機(+コンプレッサ)で構成され、それが一体になったのが、窓用エアコンです。



エアコンは室内機で奪った室内の熱を冷媒を介して室外機で外へ放出します。つまり、室内は冷房で、室外は暖房です。

なので、窓用エアコンを床に置いても動くと思いますが、ダクトで外の空気を窓用エアコンに持ってきて、ダクトで窓用エアコンからの冷気を室内に送り込んでやる必要があります。イメージ付きますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/24 21:59

窓用エアコンの放熱フィン(熱交換機)は本体の裏側(背側)にあります。


つまりこの部分が外気にあたるように設置しないとエアコンとしての役目を果たしません。
窓に設置しない窓用エアコンはただの冷風扇みたいなもの。冷風の吹き出し口からは涼しい風がでるでしょうが、背面からはそれ以上に熱風がでてくるので、部屋全体としてみれば室温は若干あがるはずです。(機器自体が消費する電力分の室温上昇になると思う。)

窓用エアコンではなく、壁に穴あけて設置する普通のセパレートエアコンを考えるべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/23 23:11

エアコンというのは、ある地点の熱を別の地点に運んで捨てる構造になっている



窓用エアコンの場合は、装置の前面で吸熱し背面で排熱している

>普通に床において使うことも
そうすると部屋の右側で吸熱して左側で排熱することになりプラスマイナスゼロ
実際には、装置を動作させるための電力消費に伴う発熱分が部屋の中に加算される
と言うことで、全然冷えないばかりか余計に暑くなる

外気を取り入れるのは、部屋の中に入れるためではなく発生する熱を放出する為
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/23 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!