プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半の派遣社員です。今の職場に勤めるようになって3ヶ月です。
人懐っこい性格なので、すでに事務所内・他事務所の人たちとも仲良くなっています。

見栄っ張りなので、3ヶ月間必死で仕事を覚えて、がんばってきました。

最近、頭痛や耳鳴り、手の振るえ、吐き気(軽いです。気分が悪い程度)、
倦怠感、眠れない(布団に入ってから眠るまでが長くてしんどい)ということがあります。
内科で見てもらいましたが問題はなさそうで、ストレスと言われました。

自分では「ストレス?そんなの感じてるかな?」と思っています。
職場の50代の女性にもストレスや自律神経だよ、と言われています。
ストレスが原因で体調が悪いなんて周りに(特に会社の人に)言えません。
それに本当にストレスが原因なのか、自分では信じられません。
ストレスは気づかないうちに感じていると言われますが・・・う~んという感じ。

ストレスの原因かなと思うことはいくつかありますが、
世の中、我慢しなくてはならないことも腐るほどあると思うし、
思ったこと全て発言してたら自己中心的な人間になってしまうと思います。

前の職場では思ったこと発言して、上司に嫌われて派遣期間終了されました。
二度と同じことは繰り返したくないと思って、今の職場では
なるべく人の悪いトコに注目しないよう、プラスに考えるようにしています。
それでも思うことはあるけど、ある程度の我慢は社会人として必要ですよね?

じゃあ、この体調の悪さが本当にストレスだったら、私はどうしたらいいのか。
病院に行ってもストレスと言われてしまったら、どうやって解決したらいいのか。
困っています。
クーラー病なのかな・・・とも思ったりします。
どうしたらいいのでしょうか・・・

A 回答 (2件)

うつ病の初期症状のようにも見えますね。



質問者様は休養はしっかりとってらっしゃいますか?
休みの日もいろいろ動き回ったりしていませんか?
なるべく休養を多くとるようにした方がよいと思います。

睡眠の質を上げるとよいと思います。例えば以下のようなことを行うとよいです。
・寝る1時間半くらい前に湯船につかります。
・寝る1時間前には部屋の照明を落とし、テレビは消します。携帯やパソコンをいじるのもやめます。
・そして、ストレッチやマッサージをします。そのとき、リラックスできるアロマや香水など使うのもよいです。

もし、どうしても眠りづらい場合は、心療内科などで睡眠導入剤などをもらい、一時的に服用するのもよいかもしれません。

また、しっかり休養をとっても症状が悪化していく場合は、他の疾患が考えられるので、病院で検査を受けられた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私みたいな人間がうつ病になるのでしょうか・・・
今は会社での人間関係をうまくやっていきたくて
相手のこと嫌いにならないように努力していますが、
家ではワガママも言ってるし家事も手抜きです!
遊びの予定もたくさんあるし、楽しいです。

早く寝ようと努めてはいるのですが、
昨日も市販の睡眠導入剤を服用してから2時間ほど
布団の中でモゴモゴしていました。

病院は、何度か行ったのですが原因を特定してくれず
ストレスと言われて酔い止めを処方され・・・
それから行く気があまり無くなってしまいました。

もう少し、ゆっくり休みながら様子を見てみます。

お礼日時:2015/07/27 10:18

ストレスは医者で治らないと思っているようですが、ストレスによるいろいろな症状を治す薬は処方できます。


今の症状に効く、お薬がありますから、それを飲んで、痛みや辛さがなくなると、体が自分の力を取り戻して、免疫力や、治癒力が高まり、治ります。
それまでの間、お薬に助けてもらうのは、何も怖くもいけなくもないことです。
精神科へいき、今の症状を伝えて診断してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「薬に助けてもらうことは悪いことではない」という言葉に
少し安心しました。ストレス・精神科というキーワードに
抵抗があったんです。
今は調子が悪くなると、その症状によって市販の薬を飲んでいます。
頭が痛い時は頭痛薬、吐き気がする時は酔い止め、胃が痛い時は胃薬。
頭痛や吐き気も突発的で、急にしんどくなって少し休むと治まります。
ストレスですねと診断した内科医は、酔い止めを処方してくれました。
精神科でもらう薬と、何か違いがあるのでしょうか・・・?

お礼日時:2015/07/27 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!