dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三年前うつ病(今は統合失調症)になってから絵が上手く描けなくなってしまいました・・・
描いても描いても上手く描けずストレスを感じてしまいます。薬のせいで集中力を奪われてるのか絵の構図も思い浮かびません。
病気が治れば絵も昔の通りに戻るのでしょうか?
病気のせいで描けないのか薬のせいで描けないのか分かりません・・・
とてもつらいです。
何でもいいのでアドバイスをください。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

お気持ちわかります!


私も不安障害を発病する以前は絵が上手く描けていたのに、発病後は全然ダメなんです。
一時期は字も上手く書けず、困っていました。
でも今は字なら普通に書けるようになりました。
薬は変わらず飲んでいるので、薬のせいで書けなくなったのではないと思います。
とりあえず字が大丈夫になったので、去年の暮れに思い切って年賀状を手書きで絵まで描いてみました。
一応人に出せる程度には完成したものの、やはり昔のような絵のレベルとまではいきません。
精神的な病気って波がありますよね?
私はもう10年ですが、本当に調子がいい時は資格の検定試験まで受けられて、本当に調子が悪い時は半年も入院といった感じです。
ですから、病気の具合が良くなってくれば昔の通りかそれに近いくらいの絵が描けるかもしれないですよ?
私も諦めていないので、少しでも病状が良くなるように一緒に頑張りましょう!
必ずいい波って来ます!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私と同じ人がいましたか!字も書けないのはつらかったでしょうね・・・
それなのに回答者様は前向きですごいなと思いました。
私は泣いて泣いて仕方ありませんでした。あまりにも描けないのが苦痛で吐き気までしたりして・・・

いい波が来るまで耐えてみます
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/28 16:48

薬にそこまでの力はありません。


病気のせいです。

>病気が治れば絵も昔の通りに戻るのでしょうか?
そう思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/28 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!