アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生の知り合いに英語を一度だけ教えました。

私自身、家庭教師や塾に通った経験がなく、特につまづくこともなく通ってきたので、どうやって教えたらいいか分かりません。お金のやりとりもあるので、やるからにはしっかりやりたいと思っています。
けれど、何をしたらいいのか分からない…。その人がどれくらいできて、どこからつまづいているのかすら分からない…。きっと中学1年生の内容も曖昧だと思います。どうやって確認したらいいですか?

それから、単語を覚えさせる、小テストをする、宿題を出す等をやっている方がいらっしゃるようですが、それは何を参考に出したらいいのでしょうか。本人が使っている(一年生の時の)教科書で良いのでしょうか。
一度だけ教えた時は、前の塾で使っていた中1の英語の問題集を解いてもらって、分からない部分の説明をしていました。と言っても分かっていないところが多くて、今のままではきっと高校にも受からないくらいだと思います。彼女の志望している高校は、あまり偏差値が高くないところなので、基本をたくさん解いてもらえば良いのかなとも思ってますが、どうなんでしょう。しかし、高校でも英語はあるので、おろそかにしても良いものなのか、とも思います。

私は高校生です。それほど説明は上手くありませんが彼女の力になりたいです。どうか助けてください。

A 回答 (5件)

まず方法としては、be動詞の肯定文、否定文、疑問文


一般動詞の肯定文、平定文、疑問文・・・と
順を追って説明しながら基礎問題をやらせる方法と、
とりあえず問題をやらせて、その都度説明する方法があります。
ただ基礎が出来ていないと、be動詞と一般動詞の区別すらついていない子もいます。
その状態で、問題をやらせても理解できてないと思います。
教える方が解説するのもいいですが、何故そうなったのか、何故これを選択したのか、
生徒に聞いてみて下さい。勘だけでやっている場合もあります。
厳しい事を言うようですが、もしやってみて成果が出ないようなら、
専門家に任せる方が生徒の為だと思いますよ。
暑いですが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ありません。教え方が下手な私よりも、プロの方のほうが良いと判断しましたので塾を勧めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/29 17:22

教科書を全文暗記させる。

貴方が教科書の日本語訳を言って上げればそれを頼りに英文を書くことは難しい事ではあります。
1文ずつ出来たら○をつけて上げる。勿論その一文ずつを丁寧に教えて上げることが何より大切です。
 国語の勉強と同じで徹底的に読んで書くことです。
 読ませる、書かせる、英文の解説をしながら翻訳させる。そして暗記させるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ありません。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/29 17:20

教え方を教えてもらって、教えるのは疑問です。

学生じゃあるまいし!相手もかわいそうです。自信がないなら勉強など教えてはいけません。不合格ならあなたの責任にもされますから。塾等をよく調べ紹介してあげた方がいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では、教師になりたい人は大学で何を学んで(教えてもらって)いるのでしょうか…?
【学生じゃあるまいし】が何を指しているのか分からないのですが私は高校生です。教え方のアドバイスを求めてはいけませんか??

いろいろと反論してしまいましたが、相手がかわいそうだということは同感です。塾を勧めようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/29 17:19

相手の理解出来る 言葉で話す事です


歌が好きなら歌詞の中の英語の部分を翻訳してみる
好きなゲームがあれば ロールプレインにたとえて単語を覚えさせる
など 小学三年生でもわかるように ゆっくりと教えましょう
今中学生でも わからないのですから 小学生で習う単語の基礎から教えましょう
テレビでしている基礎英語 これも録画しましょう
教え方の基本は
導入(興味を持たせる)
内容(今日すべき事を説明して理解させる)
反復(教えた事が理解出来たか本人にさせてみる)
訂正と次の予告(理解出来ない部分を教えて理解させる 明日はこれをこうするから準備を促す)
です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ありません。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/29 17:10

基本は教科書。

2年前なら未だきっと取ってあるでしょうから、それを最初からやる。地道にやる。判らない所を拾い上げるにも最適。

取ってなければ、これは英語が嫌いな証拠かも。なければ、近所の2年生辺りから借りてでもやっぱり教科書を基本とした方が何かと判り易いし、何より学校の授業に確実に役立つ。発行元も恐らく同じなので、流れも掴み易い。

1に教科書、2に教科書。3、4がなくて5に教科書。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまいすみません。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/29 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!