
No.2
- 回答日時:
ニュークラウンの教科書ですよね?
確かに記述がちょっとわかりにくいですよね。
教科書には、分詞や、前置詞句などの後置修飾も載っているので、わかりにくいのだと思います。
後置修飾というのは、分詞とか、
関係代名詞とかのように、ある特定の文法事項を指すものではないです。
ざっくり言うと、分詞、関係代名詞、
前置詞句など、後ろから前の名詞を修飾するもの、全てを指します。
ですから、
「関係代名詞を用いて日本語を英語にせよ」
という指示は成り立ちますが、
「この文を後置修飾にしなさい」
という問題はありませんので、
安心してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 関係形容詞"which"の感覚について 4 2022/12/05 11:46
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- 英語 英文法について質問です。 These films teach us much more about 4 2023/06/10 19:47
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書を失くしてしまいました...
-
遺産はレガシー、対論はディベ...
-
中二なのですが、中一の教科書...
-
中1の子供の英語の成績が悪く...
-
高校受験 ライバルと差をつけ...
-
教科書が手に入る書店。。
-
中学2年の英語のPROGRAM8-1、8-...
-
今、中2で学力推移調査があった...
-
英会話スクール・英会話上達法
-
教科書をなくしたとき
-
英語と数学の勉強方法を教えて...
-
自慢ではないのですが、私は父...
-
中学3年生の女子です 私は10...
-
高校受験の勉強法がわかりません
-
ブロック体ってなんですか? 英語
-
英語を磨き直す。という日本語...
-
英語 what kind of things, な...
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
Product ofとMade inの違い
-
宇治拾遺物語の現代語訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中二なのですが、中一の教科書...
-
今、中2で学力推移調査があった...
-
英語 what kind of things, な...
-
bringの対義語ってなんですか?...
-
授業中の罰ゲームについて
-
小学校の教科書を捨ててしまい...
-
Exってなんの略?
-
中1です。英語ノート13行の60ペ...
-
ブロック体ってなんですか? 英語
-
中学1年生の英語
-
授業が分かりづらい先生ってい...
-
『私はバドミントンを頑張って...
-
中1英語 whose について
-
中学英語の教科書「NEW HORIZON...
-
高校2年英語 上から7行目の「an...
-
英語の事
-
英語って何を覚えたら点数上が...
-
教えてください
-
英語の教え方
-
高校入試に向けての勉強
おすすめ情報