dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

伊豆のあたりでタカアシガニがとれる理由を教えてください_(._.)_
夏休みの課題で出されているのでなるべく早めにお願いします。

A 回答 (1件)

タカアシガニは水深200~500mの深海に生息するカニです。


伊豆のそばの駿河湾は内海としては世界一の深さを誇ります(2,500m)。
そしてその深い海に生息する魚をとる為の漁法が発達してきたのです。
ですから他では見られない深海魚がたくさん取れます。タカアシガニもそのひとつです。

タカアシガニは
・トロール船による深海底引き網漁
・深海かご網漁
のふたつで捕獲されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!早く回答してくださって本当にありがとうございました(●´ω`●)

お礼日時:2015/08/05 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!