dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の名義で購入した車を、別れた際に彼氏が乗って行ったまま返しません。
せめて名義変更はしてくれと頼んでも、電話越しに逆ギレされて連絡してくるなと言われ、話が全く進みません。
こういう場合に、彼氏の主張に関係なく名義変更できる方法はありませんか?
また代行業者に頼むとしても、彼氏の許可がやはり必要でしょうか。費用などもわかりましたら、教えてください、

質問者からの補足コメント

  • 0014さん
    返答ありがとうございます。
    警察に相談した際にも盗難届けを出すしかないと言われたそうですが、そうなると逮捕されるから…と踏み切れないみたいです。
    保険は解約したそうなんですが、駐禁なんかは所有者にきますよね?
    冷静に話が出来ないということなので、踏み込むと何かされると怖いんだと思います。家も知られてますし、以前より暴力もあります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/05 23:39

A 回答 (9件)

盗難届を出さないと、事故が起こった場合、名義人に責任が及びますよ。


保険は解約したら駄目です。等級も下がりますし、事故では彼女に賠償責任が及びます。
貴方は今彼ですか?
元彼に最終通告して、駄目なら盗難届と彼女にアドバイスする事です。
しっかりしないと人生棒に振りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inonさん
みなさん同じようにおっしゃっていたので、友人にもそう伝えたところ、8月中に名義変更しなければ盗難届けを出すと連絡したそうです。

彼は私の義弟にあたります。 保険は解約するの早かったんですね! もう車は戻してもらう考えはないそうですが´д` ;
ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/07 18:28

>彼女の名義で購入した車を、別れた際に彼氏が乗って行ったまま返しません。


 窃盗犯なので、警察に盗難届を出せば良いだけです。
 ためらう必要など皆無です。

>保険は解約したそうなんですが、駐禁なんかは所有者にきますよね?
 駐禁なんて可愛いモノ、問題は交通事故。
 事故を起こして賠償が発生し、盗難野郎が支払えない、逃げた場合は、
「車両管理責任」のある所有者に賠償義務が生じますから。

>冷静に話が出来ない
>以前より暴力もあります。
 精神に異常を期待しているなら早々にクルマを取り上げるべきです。

24時間乗り回している訳では無いだろうから、
鍵を使って持ち帰り、その足で売却してしまえば、2次的被害を防げるでしょう。

その相手がヘンな輩に貸して事件、事故を起こされると最悪の事態が見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zipang-styleさん
返答ありがとうございます。
そうですね! 悠長なことを言ってる場合ではないことが、みなさんの意見をお聞きしてたらよくわかりました。
当事者で話が進まないなら致し方ないですね。
サブキーを持っているか聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 18:52

それと、これが最も大切な点だと思うのですが



『警察は何もしてくれないし、何の役にもたってくれません』

ですから如何なることがあっても警察をあてにする前提では行動しないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rgm79quelさん
警察があてにならないとなると、友人が女性であり子どももいるだけにかなり心配は増しますが、色々と考慮した上で動きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 18:55

そんな男には盗難届を警察に出すのです 仕返しがあれば また警察に 甘い考えでいると どえらい事になりますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

6xbさん
返答ありがとうございます。
そうですよね、そんなだからダラダラと長引くんですよね。 痛い目を見る前に行動に移すべきだと話したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/06 09:08

>警察に相談した際にも盗難届けを出すしかないと言われたそうですが、


>そうなると逮捕されるから…と踏み切れないみたいです。

 そう相手に警告すればいいのでは?

 どうもクルマの名義人と質問者は
別人な様ですので 質問者が、一時的に
クルマの名義人になって「盗難届けを出す」のが
1番早い解決になるのでは?

 アナタの名義になれば
盗難届けを出したのはアナタで
恨まれるのもアナタになります。

 質問者とどういった関係があるか
不明ですが、その程度の覚悟を持って
相談したのだと思いますので名義変更後
盗難届です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐー03さん
返答ありがとうございます。
はい、名義人は私の友人です。
ぐー03さんのおっしゃるだけの覚悟は正直出来ていません…相手は私の義弟なので、今後ずっと関係が続いていく訳でして、こっちがこじれると益々ややこしいのです。
友人にもかなり恐怖心はあるかと思いますが、盗難届けを出すようにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/06 09:12

彼女さんの名義になっているのでしたら、



一日も早く、名義変更しないと危ないですよ。

彼女さんの車を持ち出した元カレが交通事故など起こしたら、

「車の名義人」が、責任を負わなくてはならなくなります。

No.1さんと同じで、一日も早く、盗難届を出した方がいいですよ。

このままの状態で、彼女の元カレが事故を起こした場合、

勝手に乗り回していたとしても、所有者であん彼女さんの

責任問題も起きてきますから。

元カレが、勝手に乗り回していたのを見過ごしていた、、

ということで、元カレが事故を起こした場合、彼女さんにも

賠償責任が発生しますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kurikuricyanさん
返答ありがとうございます。
そうですよね、いつ事故を起こすかもわからないし、もし賠償金も友人をあてにしてるとしたら、悠長にしている場合ではないことがよくわかりました!
そして友人にも伝えました。 8月中に名義変更しないなら盗難届けを出すそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/07 18:32

一時抹消が出来ないことはありません。


しかしそれはそれで元彼と相当ややこしい事態に陥ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rgm79quelさん
ありがとうございます。 そうですよね…友人も早く全て終わらせたいと思うので、ややこしいのは困りますね…
いい年してなぜ冷静に、きれいに終わらせられないのかと不思議です。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/05 23:51

関係がよーわからん。


 車を買ったのは誰?
 彼女と質問者の関係は?
 彼氏が車を返却しないで乗り続けられる事由は何?
(彼女が彼氏に自由に使って良いと許可を与えたとか、彼女が彼氏に借金をしてそのカタ(担保)に取られてるとか)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足文が送れていませんでした。 遅くなり失礼しました。
私と彼女は友人でして、彼氏と言うのは私の義弟です。 同棲中に彼女が購入した車です。
別れる際に義弟が車を持って実家に帰り、どれだけ言っても返してくれないそうです。
関わるな、連絡するなの一点張りだそうで…

内縁の夫だから財産を半分よこせとよく言っていたらしく、義弟はそのつもりなのかも知れません。

お礼日時:2015/08/06 20:00

盗難届を警察に出して、


廃車して、売り飛ばしてしまえば?
もちろん電話越しで伝えることは伝えておきましょう。
所有者が使えないんだから、
向こうも使えなくて、かつ窃盗罪で、
当然でよいと思いますよ。
すくなくとも税金を払う必要はありません。
もちろん保険の費用も。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!