電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2015年2月20日に、lenovoという中国企業のパソコンに、superfishというウィルス(正確にはウィルスとは言わない?)が標準搭載されているとニュースになりました。勝手に情報をネット経由でどこかに送る、など。
 今はそれを標準搭載しないようにしていると言っていますが、lenovoのデスクトップパソコンを今から購入する時にそうしたウィルス的なファイルが搭載されていないか疑心暗鬼です。しかし会社は購入を決定してしまいました。インターネットバンキングも使います。

 セキュリティソフトはESETセキュリティVer8です。
 lenovo ThinkCentre M73というパソコンです。

 セキュリティソフトさえ常駐させていれば、大丈夫ですか?

 中国政府の息のかかった企業というだけで不安です。

A 回答 (5件)

前にもバイドゥだったか、情報を盗むソフトでひんしゅくをかっていますよね、 


これもばれてから対策したように、Lenovoは非常に悪質な事をしています。
今回はまた悪質なSuperfishを意図的にインストールしていますね。
こんな企業ポリシー0のLenovoから買うなんて頭がどうかしていますよっ

http://yossense.com/baidu-ime/

http://news.mynavi.jp/news/2015/03/16/501/
http://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyuts …
    • good
    • 1

Lenovoの "Superfish" は、下記ですね。


http://gigazine.net/news/20150220-lenovo-superfi …

もう、終息はしているようです。流石に、Lenovoもそのままではマズイ(叩かれる)と思ったのでしょう。
https://support.lenovo.com/jp/ja/product_securit …

ハードウエアに仕込まれたら、確かにやばいですが、それこそ、袋叩きに合って2度とパソコンが売れなくなってしまいます。とは言うものの、何の保証もないのが現実、不安なら避けるのもアリでしょう。

私は、古いIBMやLenovoのノートパソコン=ThinkPadを沢山持っていますが、ThinkPadの設計は日本なので、余りそういう心配はしていません。最近では、NECと提携して日本で作っているような気がしました。こう言う環境であれば、ごり押しはし難いでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai …

"しかし会社は購入を決定してしまいました。インターネットバンキングも使います。"
→ 心配ですね。予定外のアクセスをしていないか等のチェックは必要だと思いますが、これはシステム管理の方に任せる他ないでしょう。個人では、やれることは限られますので.......

"セキュリティソフトはESETセキュリティVer8です。lenovo ThinkCentre M73というパソコンです。セキュリティソフトさえ常駐させていれば、大丈夫ですか?"
→ 私は、ESET Ver.6を使っています。軽くてよいと思います。先にも書きましたが、セキュリティソフトを回避するような仕掛けがある場合は、全く安心できません。それは、個々では判りませんので、システムの管理者が不自然な通信を外部と行っていないかを監視していると思いますので、そこで判断することになるでしょう。個人の回線では防ぎようがありませんね。

IBMも中国などに売却しなければ良かったのに、と思いますが......

まあ、会社で決めたのであれば、仕方ないでしょう。ThinkPadやThinkCentreは、Lenovoでもまともな方(IBM)でしょうから、多少はマシ? と考えるしかないと思いますが。
    • good
    • 2

Lenovoは中国系企業です。

アメリカにも本社を構えているようですが・・・
ThinkpadやThinkCenterなどの旧IBMは、横浜市西区みなとみらいってことで設計されています。
あと、Lenovoブランドだとsuperfishに汚染されたが、Thinkpadブランドは汚染されなかった

Thinkpadブランドなどは、場所が場所でそこに働いていると思われる人種から言えば信用出来るはずですけどね・・・

ただ、中国政府のいきがかかり、上からの圧力でコントローラーチップが埋め込まれる可能性もあります。
ただ、基板に何らかの回路が埋め込まれていると、セキュリティーソフトは無意味ですよ
セキュリティーソフトでも、全てのウイルスに対抗出来るわけではないし、rootkitなんて埋め込まれるとセキュリティーソフトは検知出来なかったりしますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ThinkpadやThinkCenterなどの旧IBMで横浜市西区みなとみらいってことで設計されている、ということなら完全中国ってわけではないですね。

それでも、やっぱり中国系は失敗だったでしょうか。基盤レベルで細工をされてしまったらダメですね。

お礼日時:2015/08/09 22:34

セキュリティソフトだけじゃどうにもなりませんよ。


LINEだって韓国に情報筒抜けなのに、セキュリティソフトは対応してないでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

LINEは関係ないです。

お礼日時:2015/08/09 22:31

>セキュリティソフトさえ常駐させていれば、大丈夫ですか?



 何の保証もないですよ

 ただ、「中国政府」が
アナタ、アナタの勤め先の資産を
どうこうするほどの資産なのかが、疑問
    • good
    • 1
この回答へのお礼

インターネットバンキングであれば、お金を盗めるから価値はありそうですね。

お礼日時:2015/08/09 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!