アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パチンコの課税等について教えてください。

①パチンコ業は、利益に基づいた課税(法人税)がなされ、税務署がチェックしていますか?

②サービスは消費税対象外となる要件(医療・福祉)を満たしませんので、客に玉を貸す段階で消費税が課税され税務署に申告されていますか?

③景品交換所はパチンコ店に古物を販売することとなるはずですが、景品交換所は、これにかかるの消費税の申告はしているということでしょうか?

④現在のパチンコの方式だとなぜ?賭博にならないのかも教えてください。直接お金に換えないからと言われても換金所は同じところにありまったく意味がわからないのです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まずね・・・個人からの買取には消費税は掛からないのです。


これはリサイクルでも質屋でも同じ。

なので、当然パチンコの景品交換所でも税金は掛かりません。

パチンコ業のほとんどが、朝鮮総連の業界組合に加入しており、通常の法人税を大幅に免除されています。

考えてみて下さい。
パチンコ屋って、何か特別に販売してますか?
多少の自動販売機は委託ですし、ま~食品関係でパチンコ玉で交換してるくらいですよね?

どこで現金の売り上げをカウントしてますでしょうか?
そんなジャーナルはどこにもありませんね。

ということは、パチンコ台に投入された現金というのは如何様にもカウントできるのです。

なので、パチンコ店の現金は裏金にプールされ、次の店舗なり何かの裏金に使われるのです。

この辺は麻雀店なども同じですね。

現在は、賭博にならないと法律で定まったからです。
警察OBが監督することで、決着しました。
なので、これも暴力団から警察へ利権が動いた結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の一般的な感覚はゲーム店です。ゲーム店では消費税を負担していますのでこれと同じかと思っていました。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20 …

まず、パチンコ店内では、
営利企業が個人にサービス提供するときは消費税が徴収され、売り上げ規模により申告するのということではないのですか? 売り上げはコンピュータで管理できるし、利益によって人件費を支払い、社会保険も加入し、法人税申告もできます。

一方他の事業者である、パチンコの景品買取業者は。。
景品を3000円で買い取ってそれを3100円とか上乗せしてパチンコ屋に売らないと商売はなりたちませんが、このときに、なぜ消費税が発生する。

となるのですが。。ネットでも情報が少なく本当のことがわかりませんでした。回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/14 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!