公式アカウントからの投稿が始まります

文学部や理学部出身の人より、法学部や経済学部出身の人の方が、身近なトラブルや詐欺から身を守る能力に長けていたり、金銭の管理ができる傾向はありますか?
また、そうではない学部の前半2年間の教養として学んだ法学や経済学の授業でそのような力はついたと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 知りたいのは「社会のことを知らなすぎるから法律や経済を学びたい」という理由と、「興味のある分野を深めたい」という理由のうち、前者は学生の本分を外れているのではないのか、という事についてですね。
    そして、後者の人は(特に理系は)社会生活に必要な消費者問題や金銭管理についての知識に弱点を残したままになってしまうのかです。

      補足日時:2015/08/21 20:52
  • ありがとうございます。

    >そんなことはないでしょう
    そうですか。
    社会人経験者の方のお言葉はありがたいです。

    >後半は、仕事について10年後以降に繋がりがみえてきましたね。
    安心しました
    「大学で学んだことは実務で役に立たない」と言う人がいるので気になっておりました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/21 21:05

A 回答 (1件)

タイトルと質問内容がちがうようですが・・・。



前半は、そんなことはないでしょう。

後半は、仕事について10年後以降に
繋がりがみえてきましたね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「大学で学んだことは実務で役に立たない」と言う人がいるので気になっておりました。

お礼日時:2015/08/21 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!