重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近牛乳やコーヒー牛乳を飲むと食後5〜10分の間に急に胸が苦しくなります。ひどい時には、唾液の分泌が激しくなり、嘔吐を催す時もあります。
牛乳、コーヒー牛乳単体で飲む時はさほど問題ないのですが、パンと一緒に飲むとこのような症状が現れます。
逆流性食道炎も疑いましたが、牛乳の効果が真逆なのでわかりません。
以前にこのような症状が現れた方はいらっしゃいますか?
何かアドバイスを頂けると幸いです。

病院は来月になりそうです。
又、私は1型糖尿病を患っております。

皆様の回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

「カゼインナトリウムアレルギー」かもしれないですね。


もしくは「ホエイアレルギー」か、そのどちらもか。
「乳アレルギー」と合わせて言いますね。

元々何らかのアレルギーということはないですか?。
パンの中にはカゼインが入っていることが多いので、合わせて摂取することで状態が悪化しているのかもしれないですね。
カゼインナトリウムは缶コーヒーにも含有されていることが多いので、缶コーヒーを飲んで気持ち悪くなったという事があれば、可能性は高いかもしれないです。

アレルギー科、耳鼻咽喉科、内科でいいかと思います。
    • good
    • 2

ではもしや 小麦粉アレルギーとか 卵とかー??


パンの中に あなたにとっての アレルギー物質の何かがあるのかな
それとも 糖尿病関連??
アレルギー検査必要かな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!