

精神科通院している20代・女です。
本屋レジのアルバイトに応募するのに精神科に通院していることを隠したいです…。
通院が火曜日でして、それを確保するために「毎週火曜日は入れない」という旨を伝えたいのですが、理由が理由だけにどうしたものか悩んでいます。
要望がさらっと通るのならいいのですが、「なんで火曜日は駄目なんですか?」と聞かれる気がするからです。
正直に話したとしても、決して好印象にはなりませんし、主治医からバイトOKサインは出ているものの、通院中=完治はしていないということで最悪敬遠されてしまいます。
「毎週火曜日は習い事があるってことにすれば?」と友人には言われたのですが、それでいいのでしょうか?習い事っていうのはアリですか?
あと、募集ポスターには詳細が記されていなかったので、電話で直接聞こうと思うのですが、お客さんが少ない時間だとしても土日の問い合わせは非常識でしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、こんばんは。
私も心療内科に通っています。
主治医の先生が月、火、金曜しかいないので火曜金曜と休ませてもらっていました。
週5日勤務だったので、何も言わなくても休めていましたが、6月に色々あって仕事を辞めまた探しています。
最初に面接を受けたCDショップでは習い事をしていると言いましたよ。
結局はダメでしたが、3回目に応募した古着屋さんでは、シフト制なのでどうして火曜金曜なのか尋ねられたので、正直に言いました。
パニック障害と鬱を併発してもう10年以上通っています。3年ほど前に完治したけれど発作が出ると言った所、途端に手のひらを返した様にウチは精神的にも肉体的にもしんどいと言われました。
また発作が出たらどうします?と言われ、かなり嫌な思いをしました。
もうお分かりですよね。
通院している事も病名も言わない方が賢明です。
理解のない人には話しても無駄なんですよ。家庭の事情や、習い事をしていると言った方が無難です。
かなり肩身の狭い思いをこれまで何度もした事があります。
病名さえ知らない人がいるんです、こんな世の中です。
理解してもらえる人だけに話す方がいいですよ。
土日でも、大丈夫だと思いますが、比較的暇な1〜3時にお電話してみてはいかがですか?
お大事になさってくださいね。
体験談を交えてのご回答、ありがとうございます。
私も常は人に話したりしません。正直は美徳ですが、のべつまくなし何でも語るというのは時に下策ですね。やはり無難な常套句の助けを借りることにします。
1~3時ですか。やはり電話だとそれくらいの時間帯ですよね。

No.4
- 回答日時:
婦人科系で通院していることにしてはどうですか?
婦人科であれば根掘り葉掘り聞かれることはないでしょうし、他の疾患に比べたら業務に支障ないと思うのですが。
ご回答ありがとうございます。
婦人科ですか。それは全然考えてなかったのでちょっと驚きました。たしかに、それで更に踏み込む接担当者はいないでしょうねぇ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社内移動(職場)を考えています。 先週の水曜から現在の職場に配属されました。シフトは2交代制で毎週 4 2022/06/21 06:47
- その他(病気・怪我・症状) 会社での欠勤(病欠)について質問です。 3 2022/08/26 11:20
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 率直な意見を聞きたいです。 私は頭痛持ちで睡眠障害もある障害者です。来月から家から近い病院に転院しま 1 2022/06/19 12:51
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性になりました。 生理予定日にどばっと出血があったので 生理が来ると思ってたのですが 2 2022/09/14 09:07
- アルバイト・パート 希望休が取れないと生活が回らないのですが、その場合でも希望休が取れなかったりするところが当たり前なん 3 2023/02/27 12:32
- うつ病 うつ病で児童思春期精神科病棟に医療保護入院している19歳女子です。 6月の初めに入院して来週の金曜日 4 2022/10/27 19:58
- 不安障害・適応障害・パニック障害 今通っている病院で精神科の主治医を替えてもらいたいのですがどうすればいいですか? 5 2023/07/27 21:50
- 健康保険 4月の後半に就職しました。 今年19歳になる18歳です。 私は今老人保健施設で介護の仕事をしています 4 2022/05/17 20:44
- 医療 精神科医に任意入院から保護入院にされ入院中に通院等の話が出て主治医がその事を親御さんを呼んで話ましょ 1 2022/05/03 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来院する、の逆は?
-
自転車で曲がり損ねて怪我しま...
-
実治療日数の考え方
-
不安障害でA型作業所を利用して...
-
骨折してギブスをした場合の医...
-
どう生き延びたら良いか迷ってます
-
ヘルニアの通院で保険はおりま...
-
搭乗者傷害からの保険金支払い...
-
精神科・心療内科に通院されて...
-
入通院時の大学の単位について
-
私は今35歳です。大学時代に精...
-
休職後の復職について
-
傷口にバイ菌が入り、通院しま...
-
労災では通院交通費な支給され...
-
就職活動、就職後に響く?
-
給付金制度は利用できないので...
-
傷害保険について
-
抑うつ状態での自宅療養での保...
-
障害年金制度がなくなっても病...
-
どうなってもいいとおもえるく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来院する、の逆は?
-
不安障害でA型作業所を利用して...
-
自転車で曲がり損ねて怪我しま...
-
一週間おきにとは?
-
自動車免許更新間際にケガ
-
精神科通院中の今、本屋レジの...
-
子供が就職した為職場から健康...
-
頻繁にタクシーを利用する場合...
-
生命保険の入院後の「通院」の...
-
骨折してギブスをした場合の医...
-
医療費の工面の仕方がわかりま...
-
国家公務員 病気の為の通院 休...
-
不細工天パに生まれて絶望、発...
-
私は、アスペルガー症候群があ...
-
障害年金をもらってますが通院...
-
医療費控除 対象?対象外?
-
労災で通院経費はおりるのか?
-
こんにちは。 質問を見つけてく...
-
歯が根本から折れた場合には骨...
-
障害年金の診断書で通院回数と...
おすすめ情報