プロが教えるわが家の防犯対策術!

つい最近タイヤを交換しました。
今まで新車についていたのブリヂストンのタイヤを履いていたのですが、今回グッドイヤーのCARGO PROというタイヤに履き替えました。
今日、初めて純粋にこのタイヤだけで走行した状態で満タン法で燃費を計算してみたところ、約11.8km/lでした。
履き替える前のタイヤで13.5~14.5km/l、ブリヂストンのスタッドレスタイヤでも12.5km/l程度の燃費だったことを考えると、新しいタイヤの燃費が明らかに悪いです。

ここで質問ですが、この燃費の悪さの原因は何が考えられるでしょうか?
・まだタイヤが新しくて馴染んでいないから何とも言えない?
・そもそもこのタイヤは前のタイヤよりも燃費が悪い?
・その他の理由?

いろいろ条件が違うので何とも言えませんが、一応わかる範囲のデータです。
少なくともスタッドレスと今回の新しいタイヤは同サイズで空気圧も同じにしています。

車種:2009年レジアスエースディーゼル2WD

これまでのタイヤ
メーカー:ブリヂストン
品名:すみません、わかりません、新車時についていたタイヤです
前輪:195/80R15 103/101L
後輪:195/80R15 107/105L
燃費:概ね13.5km/l(約6万キロ走行と思われる時点)

新しいタイヤ
メーカー:グッドイヤー
品名:CARGO PRO
前輪:195/80R15 107/105L
後輪:195/80R15 107/105L
燃費:11.8km/l(約1000キロ走行時)

スタッドレスタイヤ
メーカー:ブリヂストン
品名:BLIZZAK REVO 969
前輪:195/80R15 107/105L
後輪:195/80R15 107/105L
燃費:概ね12.5km/l(約5万キロ走行と思われる時点)

A 回答 (8件)

まずは、燃費の測定方法ですがおそらく給油時にオドメーターやトリップメーターでの走行距離と給油量で計測しているのではと思います。


当然のことながら、走行距離は車輪の回転数と計算上のタイヤの円周で計測されます。
したがって、円周長の長いタイヤ(いうならば径が大きいタイヤ)は同じ距離を走るのに回転数が少なくなるのでメーター上の走行距離は短くなります。

実はタイヤの円周は同じサイズのタイヤでも微妙に違います。
もちろんタイヤの磨耗による変化もありますが、メーカーやモデルでも違うし、当然製品ごとの誤差もあります。
1割も違うことはないでしょうが、数%程度は円周長が違う可能性もあります。

また、タイヤが変わると乗り心地やグリップ力も変わるので、知らず知らずにアクセルの踏み方やブレーキの使い方が変わることも想像されます。
もちろん根本的に転がり抵抗が違うという可能性も否定できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、微妙な径の違いが距離の差になるというのは納得できます。どれぐらい差があるかはわかりませんが。
また、人間の無意識レベルでの操作の違いも無視できないということですね。

お礼日時:2015/09/06 00:11

忘れていました。


空気圧、テレビで見たことあるような・・・・。
燃費を気にして走る実験で熟練プロがまずやったことは、空気圧高めに調整だったと記憶しています。
同じサイズのタイヤでも空気圧で運転時の外径は変わりますね、また空気圧が同じだからたわみ具合が同じげ外形が同じ保証はありません、タイヤの性格により」異なって当然?。
あまり悪いようであれば、ほかの原因を考えたほうが、例としてブレーキの引きずり、時どき聞くのが、ブレーキパッドホルダーの支持アームの固着、ピストン側を圧着すると、反作用でホルダー本体が引き寄せられ反対側のパッドも圧着される、ブレーキ解放しても、アームが固着していると、ホルダー側のパッドは圧着状態のまま、めったにありませんが、一つの可能性としては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
空気圧は最大の450kpaにしてあるのでこれ以上上げられません。他の要因ですか・・・実はタイヤ交換のきっかけは古いタイヤのバーストだったので、それで見えないダメージがあるかもですね。一応足回りは詳細に点検はしてもらったのですが、このあたりは理由の一つとして考えられるということですね。

お礼日時:2015/09/03 12:42

スタッドレスは条件が違いすぎるので除外。


夏VS夏の比較で12.5%も変わることは無いから
別な要因がある気がします。
普通、5%も違わないと思います。

外したタイヤが「片ベリ」していたとしたら、
「トーインが狂っていて、抵抗を受けるところがすり減って
転がりやすかったが、新品のタイヤだと抵抗が増えるから
アクセルの踏み込み量が増えて燃費が悪化した」などと考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、古い→新しいの違いの可能性があるということですね。人間の感覚はこれまでと同じようには知らせることに無意識のうちに向くので、操作が変わったかも、それはある意味納得できます。もうしばらく様子を見てみます。

お礼日時:2015/09/03 12:39

>195/80R15


このサイズは同じでも、メーカー、タイヤの種類により、外径は異なります。
外径が違えば当然燃費も異なります、程度については何とも言えませんが。
また満タン法、一回だけでは何とも言えません、毎日同じ通勤経路のみに使用なら、なんとか参考になりますが・・・。
燃費にもろに影響があるのは、加速、と登坂、もちろんその時の重量が大きければさらに比例します。
渋滞は加速して、せっかくの運動エネルギーをブレーキで熱にして捨てます。
登坂は状況にもよりますが、下りで挽回できますが、速度が出すぎるとブレーキ使用しますね。
いつも満タン法で記録していますが、ハイオク仕様にレギュラー入れても、ハイオク入れても、結果は実にマチマチです、走行経路、走行状況の影響のほうがはっきり出ます、郊外への遠出が多いと、見事に伸びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本、毎日おんなじ通勤経路で乗り方は変えていません。積載量も変わっていません(元々常時200~300kg程度積載していますので、多少の増減は誤差の範囲と思います)。リッター12を切るのは、これまで6年間11万キロ走っている中でも経験のないことです。変わったことといえばタイヤを変えたぐらいのことなので疑問に思った次第です。

お礼日時:2015/09/03 12:37

タイヤを替えた後に燃費が悪くなったので、タイヤそのものが原因と思ってしまう気持ちはわかりますが、


交換後のタイヤが同じ種類(バン用タイヤ)、同じサイズ、同じ空気圧であれば多少は違っても
タイヤの違いだけで燃費が1.7km/Lも下がることはまずありません。
70扁平のノーマルタイヤから50扁平のハイグリップワイドタイヤなどに交換すればそういうこともありえますが、
CARGO PROもロングライフをうたっていますので、燃費低下の影響は少ないとおもいます。

悪くなった原因はタイヤ以外の何かだと思います。具体的には車を見てみないとわかりません。
もうしばらく燃費計測を続けて様子を見てみたほうがよいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
別の原因もあるかもということですね。もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2015/09/03 12:35

空気圧を1割程度高くしてみる。

若干の改善が見られるかも。

燃費の出し方が不明ですが、季節ごとのブレの可能性もあると思います。これから秋にかけては、何をやっても燃費が良くなる可能性が高いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
空気圧はタイヤの最大で450kpa入れていますので、これ以上は上げられないと思います。もうしばらく様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2015/09/03 12:33

こんにちは。



一般論ですが、「雨に強い」と謳われているタイヤはころがり抵抗が大きいですので、
主だった特徴のないタイヤを比較した場合、燃費は悪化しますよ。
ですので、今の平均燃費が、そのタイヤの性能です。

以前のタイヤでの記憶が残っているようでしたら、
タイヤに水をかけて、ゴムが乾くまでの時間を比較してみてください。
乾きが遅いタイヤはグリップ力も低い傾向にありますので、
燃費自体は良くなりますが、タイヤとしての性能は低いということになります。

どうしても燃費を向上させたいのであれば、
車両のサービスマニュアルに示された範囲内で空気圧を上げる方法が効果的です。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、それがタイヤの燃費性能の可能性があるということですね。スタッドレスタイヤより燃費が悪いのはかなり厳しいものがありますが、そういうものであるなら仕方ないですね。
空気圧は450kpa入れていますので、これ以上は上げられないと思います。

お礼日時:2015/09/03 12:33

CARGO PRO なら基本ベーシックタイヤなんですが・・・・・季節的な要因はどうでしょうか?



8月だとエアコンはほぼフル稼働だったはずです。それによる燃費の悪化はかなりのもののはずです。(レジアスの容積はデカいから)
春や秋のデータと比べると確実に不利となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前のタイヤと今のタイヤの比較ですが、前のタイヤは7月下旬~8月上旬での実績、今のタイヤは8月下旬での実績です。
どちらもエアコンガンガンの状態ですので、エアコンの影響はないと思います。

お礼日時:2015/09/02 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!