電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。

私は、現在、一人で東京都中央区に居住しており、大きな病院としては主に聖ルカ国際病院を受診しています。現在、引っ越しを考えて物件を探しているのですが、年も取ってきましたし若干の持病もあるため、急な発作などで救急車のお世話になった時の事も考える必要を感じております。

救急車に来ていただいた場合、特に意識がしっかりしていない時など、既往歴やこれまでの薬の副作用などがすぐにわかりますので、いつも受診している病院に運んでいただける方がよいと思います(何回かの薬剤過敏の既往や他の病気の治療に際して注意が必要な既往歴を持っております)。

中央区以外に引っ越した場合、いつもかかっているという事を伝えれば、(満床で受け入れてもらえないなどのケースはあるにしても)区を越えてかかりつけの病院へ搬送していただけるのでしょうか。

救急車の搬送のシステムが分かりませんので、ご存知の方が居られましたら、お教えいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

もちろん、程度問題です。

一時間もかかるようなら、往復2時間も一人のために救急車を占有されてしまうことになるので、新たな患者の受け入れが困難になります。意識があるような患者のために、意識のない一刻を争うような患者の搬送が困難になっていいのか?という事です。
実際、私の地方では救急車が出払ってしまって、消防自動車が出動しています。一部の人は残念ながら死去されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

成程、救急車の占拠時間という問題もあるのですね。勉強になりました。

お礼日時:2015/09/04 20:41

東京消防庁では「患者やその家族が希望する病院があって、受け入れてもらえるようであれば基本的にはそこへ運ぶ」としています。


大事なのは、希望の病院が「受け入れてくれることが大前提」という点です。いくら患者が「いつもかかっている」といっても、病院側が受け入れてくれなければ、受け入れ可能な病院を最優先します。(緊急性がある場合は特にです)
ですからかかりつけのお医者様にいざというときはこちらの病院に搬送してもらっていいですか?と聞いておくのは大事です。

また患者側としてはいつもかかっている医師名、一番近々でかかった日付やその時の処方箋など、希望する病院に関する情報をまとめて救急隊員にすぐ渡せるようにしておいてください。情報が多ければ多いほど、病院側との折衝もスムーズに行きますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

東京消防庁がそのように決めているのですか。勉強になりました^^。その他のご注意も参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/09/04 20:40

現在では、患者の要望に答え、指定の病院にはならない場合があります。


救急隊が、あらかじめ、これから搬送する旨伝え、承諾を得てから搬送しています。
そのようなわけで、救急隊が、ある程度は患者の意見も聞きますが、あとは救急隊の判断で、どこの病院か決めています。
従って、市区内とは限らないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、満床が多かったりすれば、区内を希望しても区外になることもあるわけですよね。

お礼日時:2015/09/04 20:40

あなた一人を優遇するわけにはいきません。

その病院の近くで居住するしかありません。何で転居しようとするの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

近いか遠いかではなく、区をまたいでの搬送が可能かどうか知りたいのですが・・・・^^;。

お礼日時:2015/09/04 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!