アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロードバイクに乗り始めたおばちゃんビギナーです。

こちらは、冬はがっつり雪が積もってまず乗れないので、
室内でトレーニングしたいと思います。

固定ローラーだと、たぶん挫折すると思うんです。
以前、エアロバイクで挫折しましたから。
あまりに単調で、ヒマでだめだったんです。

それで、三本ローラーなら、少なくとも暇ではないのでは?と思いました。
でも、支えがないわけだから、難しいのか?
そこらへんがわかりません。

私はロードバイクのビギナーで、脚力はありません。
平地の無風状態で全速力でこいで、30キロぐらいが限界といったところです。
でも、バランス感覚は、わりとあります。

練習したら、三本ローラーを使えるようになると思われますか?
それとも、しっかりした脚力がないと、ムリですか?

ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ロードバイクにある程度乗り慣れていて、並みの運動神経をお持ちなら2〜3時間の練習で乗れるようになりますよ。

しっかりした手すりさえあれば、脱輪しても怪我をすることもないと思います。
バイクコントロール能力の向上が実感できて楽しいです。
初めはしっかりてすりに摑まって、最高の90%位までケイデンスを上げて、手すりの手の力をそっと抜く..から始めます。次のステップはその手でハンドルを握る、速度をどこまで落とせるか試す....とステップをあげてゆきます。ブレーキをかけると車体ごと後ろに飛ぶのでご注意を。
止まる時にはペダルを止めて自然に停止するのを待ちます。
3本ローラーは、負荷調整がしにくい点はデメリットですが、固定ローラーよりは実走感覚があり楽しいです。
タバタメソッドなどを取り入れると、短時間で効果的な練習ができます。
がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましありがとうございます。
なるほど、スピードを下げても走れるっていうのが、
チャレンジの一つになるわけですね。
ぜひやってみたいです。
タバタメソッドって、初めて知りました。
さっそく調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/11 20:18

乗って難しいのは3本ローラーなのですが、そもそもローラーの種別に関わらず飽きます。


漕いだとて景色変わらず、走行風による冷却の心地よさもありませんしタイヤの削れカスによる汚れやローラーの動作音・振動、室内に接地するローラーと自転車のスペースなどなど。
3本ローラーのほうが確かに慣れるまでの間はチャレンジ感や乗り味で退屈はしないでしょうが慣れてしまうとやはり退屈です。

基本ローラー台は3本だろうが固定だろうがストイックに自転車に打ち込んでいるホビー・レーサーの方のためのものって気が個人的にはしています。
私のような基本フィットネス・ファンライドでしたら冬はスパッと諦めてスノーボードやスキー、プールでの水泳などの他の趣味に切り替えるのが良いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず中古を入手してチャレンジしてみたら、あっさり乗れてしまいました。なるほど、乗れてしまうと、飽きるかもですね。
ウインタースポーツ、冷え症で苦手だったのですが、ロードバイクで体質が変わったみたいで、体が温まるようになりました。今シーズンは、スキーか何か、チャレンジしたいです。スキー場ならいっぱいあるので☆

お礼日時:2015/10/10 19:45

>初めは倒れたときに手を付けるように、壁際で練習するとか、でしょうかね。



若い人なら、とっさに手が出て支えられますが
お歳を召した方だと、ハンドルから手が離せなくて(更に手を放すと更に不安定になりますので)
ハンドルをもったままの姿勢で転倒、受け身もできなくて肩を脱臼・・・・

ご注意ください

走り出しのペダル半回転でスピードの出せない人は要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず中古の三本ローラーを買ってチャレンジしたら、乗れるようになりました。
教えていただいたことを頭に入れて、転倒対策しっかりして練習しました。
ある程度スピード出して、遠くを見て走るといいみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/10 19:47

まっすぐ立った状態でこがないと、自転車のタイヤがローラー部で横方向に滑ってしまい、その場で転倒するのでたいへん危険です。



確かに練習すればローラー台でも、こげるようになりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めは倒れたときに手を付けるように、壁際で練習するとか、でしょうかね。
練習すれば、できるようになりますね!
ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/22 21:05

転倒に対する対処が必要ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、転倒したときに手をつける場所を考えて、トライしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/22 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!