
タイトルの通りなのですが、夜寝る前になると急に涙が出て止まらなくなってしまう事があります。
悲しい事や辛い事などの理由が全く思い当たらない為、対処法が分かりません。
週に4日ほど泣いてしまいます。
長く泣いてしまうので、寝るのが薄明るくなってきた頃になってしまい、学校での授業や日々の生活に支障をきたし非常に困っています…
自分は大学生なのですが、大学生にもなって夜に泣いてしまうなど、どう思われるか怖く、友人にも親にも相談できません。
病院へ行った方が良いのでしょうか?心療内科でしょうか?
先生に笑われたりしないでしょうか?
どうかご回答お願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
涙は出るけど、悲しい事や辛い事などの理由が全く思い当たらない。
辛いですね。
いまの教育は競争を強いるものが多く、勝ち負けを意識しすぎるようになり、
失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、
自分へのダメ出しをしてしまいがちです。
自分の感情も分からなくなってしまうくらい
毎日が気ぜわしいのかもしれませんね。
まずは、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
意外な自分の本心が涙の原因だったと気づくかもしれませんよ。
http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm
↑エゴグラムという自己分析です。
分析よりも気になる質問を書き出すことが重要です。
質問の中で、直したいと思う項目を書き出してみてください。
(実際のエゴグラムの質問を例にして説明すると)
会話で感情的になることは少ないですか?という項目に、
現状の答えは、はいだけど、いいえと答えられるように成りたい。
というように、回答に悩む項目を書き出していきます。
書き出した項目を読んでいると、どんなことに気をつければいいか、
明確な目標が見えてきます。
明確な目標を紙に書いて、毎日読み上げていると、効果は大きくでます。
数ヵ月後にまたエゴグラム分析をすると、結果が変わっていて、
自分の変化に気づけます。
無理せずに続けられる自己啓発の方法ですので、
ゆっくり、じっくり、やってみてください。
イメージをプラスに変える方法です。
嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。
電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。
後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。
素敵なイメージがいっぱいできるといいですね。
自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
No.1
- 回答日時:
実は自分も毎日泣いています。
夜ではないんですがね。
何かのコンプレックス・寂しさではありませんか?
友人や親には何故相談できないのですか?
信用できないのですか?
先生に笑われたりはしない筈ですよ、
だって医者だし、普通は思い遣りもきちんと持っていると思いますから。
あなたが今一番解決したい事は何ですか?
まずはそこから片付けていきませんか?
質問です。
①兄弟は誰がいますか?
相談できませんか?
②何故友達には相談できないのですか?
気を使ってしまうのですか?
補足でもう少し詳しく書いてくれたら又返事しますよ。
お返事お待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 【急に昼夜逆転が治った】 タイトルの通り、急に昼夜逆転が治りました。 私は4〜5年の間いつも生活リズ 1 2023/01/23 11:28
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 学校 中3 吹奏楽部です。 明日クラリネットのレッスンの先生が来て下さるのですがその先生がとても怖いんです 3 2022/04/29 16:06
- 子供の病気 ストレスによる病気かどうかご意見聞かせてほしいです。 3 2022/10/08 17:12
- 高校 全日制の高校を退学して、通信制に転入するか迷ってます。 現在通っている全日制高校の特徴です。 ・偏差 2 2022/10/28 21:15
- 子供・未成年 中3 吹奏楽部 レッスンの先生が怖くてたまらないです。 30日にクラリネットのレッスンがあるのですが 2 2022/04/13 21:14
- ストレス 最近ストレスでずっと頭も痛くて息がしづらくてイライラや死にたい感じや憂鬱感を感じることが多くなって病 2 2022/09/21 01:17
- その他(悩み相談・人生相談) 長文すみません。生きる希望を下さい。 21歳の大学生、女です。 数年前から死にたいと思うことはあった 6 2023/04/28 19:51
- その他(メンタルヘルス) メンタルが不安定です。 現在大学4年生です。 半年以上前からなんとなくメンタルが不安定でしたが、ちょ 4 2022/05/24 00:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生きる意味とはなんですか 7 2023/06/05 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
ユニクロのズボンの丈を長くす...
-
大学院が辛いです…
-
メンズの髪型についての質問で...
-
自業自得ですが悩んでいます
-
フニャちんに頬をスリスリする...
-
同じ服(色も同じ)を2枚買った...
-
腕が細くて太くしたい分割の仕...
-
下向いたときに自分のほっぺが...
-
自分で言うのもあれなのですが...
-
WHOで働いてましたと某有名国立...
-
安楽死は、 持病持っている人は...
-
リスカを止めたい
-
他人に料理の写真を見せる心理...
-
私の友達には男女が二人揃った...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
女から嫌われすぎる
-
女性から嫌われすぎる?
-
疎遠(ほぼ絶縁状態)になってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
大学院が辛いです…
-
リベンジポルノが怖い。 恥ずか...
-
ユニクロのズボンの丈を長くす...
-
この写真の髭の濃さを5段階評価...
-
もう10年ほど髪を切りにいって...
-
自分から遊びに誘ったら断られ...
-
フニャちんに頬をスリスリする...
-
2人の友達に同じものを誕プレと...
-
同じ服(色も同じ)を2枚買った...
-
2chをやめたい 今は5chですね。...
-
「食べること」に対して嫌悪感...
-
生きる意味とはなんですか
-
パール大ってどれくらい??
-
今日の午後6時30分頃に、明日の...
-
自分は発達障害だと思うんです...
-
呼吸出来る程度 首絞めて長時間...
-
胸囲110cmなんてたいしたこ...
-
憂鬱、無気力、いらだち
-
京都のオススメ美容院を教えて...
おすすめ情報