
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく使用可能です。
SATAには元々12vと5v、3.3vの端子があり、SSDや一般的なノートPC向けHDDの場合5vの方だけ使用されるので問題なしです。
USBは5Vなので、12vのは変換コネクタ側で電圧を上げているのかと思います。
ただUSBの規格上SATAに変換すると電流が不足することがあるので、一部の機器は正常に動作しない場合があります。
HDDの場合は電圧不足で起動はするものの認識しないということがありますが、
SSDの場合は比較的少ない電流で動作するため電圧も維持できる場合が多いです。
煙が出て壊れるといったこともないので、まずは試してみるのが早道かと思います。
参考になれば。
Kikyuuu様 さっそくの回答ありがとうございます。 正確に言えば、IDE+SATA USB変換コネクタで、昔IDEのHDDに使っていましたが、SATAで試すのは初めてです。 で、変換コネクタの電源ケーブルは、家庭用コンセントにつなぎ、アダプタを介して出力12Vに落とし、ペリフェラル4ピンーSATA15ピンケーブルを介してSATAの電源コネクタに接続するようになっています。SSDの方は12Vが入ってきても、自動的に15ピンのうちの5Vのピンで受けるようになるのでしょうかね。壊れる恐れがないようであれば、自己責任で試してみます。 ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
問題ないです。
ただ本当に12Vだけですか?それってあり得ないと思いますが。と言うのは、前からある3.5インチHDDでも、電源が+12Vと+5Vの二種類が必要なので、12Vだけでは動きませんから。ちなみに2.5インチHDDは5Vだけで動きますが、電源コネクタの形は3.5インチと同じで、HDD側にある12V端子に配線パターンがないため、どっちでも共通で使えるようになっています。
RandenSai様 ありがとうございます。 SSDの電源端子を変換コネクタの電源端子につなぎますが、その規格には、出力12V、2.0A しか記載されておりません。 けむりが上がるようなことがなければ、一度試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ SSDの増加について 4 2022/04/18 02:22
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- ドライブ・ストレージ m.2 SSDとSATA SSDの容量とスピードとDRAMの関係について 4 2023/02/11 16:45
- Windows 10 認識しない 10 2023/01/05 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
なぜACアダプタは大きいのか
-
1つのコンセントに家電を複数繋...
-
SSDを12v電源で使えますか?
-
延長コードを何個も繋ぐ
-
キーボードのHが打てな
-
電源ケーブルの極性について
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
ウオシュレットのアース線が外...
-
乾電池が取り出せない
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
コンセントプラグが曲がった
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
余った単一、単二 電池
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
内部電源 外部電源の違い
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
ラファイエ製テレビに対応した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
SSDを12v電源で使えますか?
-
なぜACアダプタは大きいのか
-
延長コードを何個も繋ぐ
-
1つのコンセントに家電を複数繋...
-
【電気】家電製品や電気機器に...
-
ACアダプタの出力電圧の測り方
-
ACアダプタの互換性について
-
電源アダプターなぜ種類多い?
-
単相3線式中性線欠相について
-
エアコンプレッサー電気供給不...
-
ACアダプターの電流・容量・・・
-
コンセントに挿す時ショート?
-
ACアダプタって何ですか?
-
AcerエイサーのACアダプタに...
-
60Hz用ACアダプターを50Hz...
-
ACアダプタの400mAと600mAの違...
-
ACアダプタについて
-
ACアダプターの電圧?
-
中国製品の強力スチームアイロ...
おすすめ情報