dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳の男です。正社員として服関係の接客販売に就きました。理由は接客販売やってみたかったらです。正直、服とかは興味なく好きでもなかったです。
ストレスで抑うつと診断され働いて2ヶ月で今月から休職になりました。原因は、仕事内容(適性が合わない感じで、常に効率を求められるのでそれがプレッシャで)、長時間勤務(人手不足のため)、職場環境(自分はおとなしい性格ですが周りは気が強くて体育会系)です。
今は、薬飲んだりして治療中です。まだ、食欲もあまりなく、何度も目が覚め、意欲が沸かず気分がずっと落ちこみ、何しても楽しめなくなっています。仕事してない不安、こんな短期間で休職したら何処も続かないのではないかの不安、家族や会社にも迷惑かけてしまってる不安、この先どうすればいいか不安で今色々考えてしまってます。
復職も考えていますが、また同じになりそうで怖いのと、働いていた時の事を思い出したらドキドキしてきてしまいました。このような状態で復職は可能でしょうか。

A 回答 (3件)

はじめまして。

カウンセラーの熊山と申します。

そのような症状の時期は、「~しなければならない」と無理に決めつけると、
症状を悪化させる原因にもなります。自分を責めるのはやめましょう。自分を責めても何も解決にはなりませんし、あなたの今後の人生に豊かさをもたらしません。

もし、何か行動するのであれば、短時間(5分~30分位)で、簡単に達成できることがいいです。
そして、終わった後、次のように自分を褒めて、達成感を味わってください。
「今日もよくやったな!」と。
この短時間の簡単な行動を毎日繰り返すうちに、自然と「楽しむ」という気分が後からついて来るようになります。

アドバイスとしては・・・

①行動ができない時は、その時点での、自分の受身な姿勢、怠惰を完全に受け入れましょう。完全にその状態に浸りきって下さい。自分の状態を完全に意識できれば、まもなくそこから這い上がってくるでしょう。

②「すでにそうであるもの」に対して分析したり抵抗するのではなく、「あるがままをすべて素直に受け入れる」ことができた時、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。

③「自分を愛して下さい」
・自分を愛することは、今のありのままの自分を受け入れることです。
・自分を愛することは、罪悪感を捨てることです。
・自分を愛することのもう一つの特質は、許すということです。
そして、手放してください。

人生で「やらなければならないこと」なんてありません。
人生とは「やりたいことをやって、なりたい自分になる」ものなのです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

いろいろ不安があるようですが


今抱えておられる様々な不安や症状がなくなるまで、ゆっくりと休職することが大切です。

>仕事してない不安、こんな短期間で休職したら何処も続かないのではないかの不安、家族や会社にも迷惑かけてしまってる不安、この先どうすればいいか不安で今色々考えてし>まってます
もちろんこれらの不安に対しても、改善されますので、
それまでは、焦らずにゆっくりと主治医との関係性を築いて相談しましょう。

投薬による自分に合った薬の組み合わせが見つかれば、
あなたが抱えておられる様々な不安や症状は改善(緩和)されます。

焦りがある・不安がある=休めていない
ですから、そういう不安な気持ちやそのほかの症状に関しては、主治医にきちっとお話ししてください。
主治医はそういった不安や症状に合わせて、あなたに合った薬の組み合わせを考えています。
また、薬があまり効かない(現在のあなたでもある)場合も、
主治医と相談し処方を変えてもらったり、量を増減したりしてください、
薬の組み合わせさえ決まれば、『あの頃の苦しさ・不安は一体なんだったんだろう。』
と思えるくらいになります。

私の経験が参考になるか解りませんが、私の場合ですと

精神疾患による休職をしましたが、
最初に出された診断書は、1カ月でした。
しかし病状が改善されなかったため、次の診断書では2か月になりました。
それでも改善しなかった為、次の診断書では3カ月になり、最終的に1年間休職した経緯があります。

その後復職に当たり、勤務時間・仕事量、仕事中であっても投薬(薬を飲む)必要性がある事などを、診断書に書いてもらっています。
いまは、普通に復帰していますが、当時としてはこんな感じでした。


最後に、
焦る気持ちはよくわかりますが、今の状態で復職することは、止めましょう。
主治医の判断でOKが出てからにしないと、復帰しても症状が悪化する可能性が高いです。

とにかく今は焦らずに休むことです。
ここの書かれた不安や焦りは、精神科医であればわかっておられますので、
問診時にきちっとそのことをお話ししましょう。
それが、主治医との関係性を築く。という事であり、あなたの症状改善の第一歩になります。

参考まで
    • good
    • 0

復職して、リカバーするという覚悟をして、


強い意志とやり抜く行動がなければ無理でしょう。

お大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!