プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わたしは造園業をしている20代後半の女性です。
6年になります。
昨年、体調を崩し、休職しました。仕事の過労とストレスが原因のようです。
現在で1年3か月になります。傷病手当金をいただいて生活していました。

わたしは契約社員で、1年契約です。
3月26日の夕方に、会社より電話連絡があり、3月に契約を打ち切ると言われました。1年間の勤務実績がないので、契約を更新するメリットがないという理由です。
今後の復職予定もこの日から必ず出られますと確約することは出来ません。しかし、今まで、復職に向けて努力してきて、かなり回復し、これからリハビリ出勤でも…という相談を直の上司とはしてきたところだったので、青天の霹靂でした。

この場合、会社都合の解雇ということになりますか?
契約とはいえ、それ以前に何の警告や説明もなしに、数日前に宣告するというのは、法的にありなのですか?
契約社員という身分上、仕方がないことないのでしょうか?

人事を管理している所長とは話ましたが、契約は更新できないとの一点張りです。
会社という利益を出すことを目的とする組織ですので、会社の言う理由も理解は出来ます。理論で動くところだとは認識しています。
ですが、数日前に宣告ってありですか?もし、わかっていたら、何かしらの手を打つことはできたのではないかと思います。または覚悟を・・・

覆すことはできませんか?
契約社員は、仕方がないのでしょうか・・・
悔しくて仕方がないです。
今まで復職に向けての努力はなんだったんでしょうか?
ただの使い捨てですか?
技術職ということ、この仕事は心底好きであること、仲間が好きです。
だから、どうしてもこの職場に戻りたかったです。

でも、会社との交渉にエネルギーを使うことは、不毛なことでしょうか?
再度会社との交渉などに嫌な不毛な思いをするくらいならば、きっぱり諦めて、すっきりと次のステップに進むのが自分のためなのでしょうか?

今回のことで、病状は悪化してしまいました。
安定剤など処方していただき、一応なんとかもっていますが・・・

相談できる機関などがもしありましたら、合わせて教えてください。

まとまっていない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お気持ちは分かりますが



契約社員や正社員に係らずおおかたの就業規則の退職規定に
「業務に耐えうる事が出来ない時」は解雇できると謳われています。

勤続年数や貢献度によって違いますが質問者さまの場合、会社側も
善処した感じを受けます。

相談できる機関として労働局がありますが労働紛争などは心身症を
患うものには苦痛以外何者でもありませんよ。

造園業など狭い業界でしょうから事を荒立てず、「体調が良くなったら
日雇いでもいいから声かけてください」としておくのも大人の対応かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔でわかりやすい回答、ありがとうございました。

>会社側も善処した感じを受けます。
自分自身の悔しさがあまりにも大きくて、相手の立場になって考えることができなくなっていましたが、この言葉に目が覚めました。

>相談できる機関として労働局がありますが労働紛争などは心身症を
患うものには苦痛以外何者でもありませんよ。
わたしもそう思いました。一応電話して聞いてみましたが、やはり行政は動けず、民事裁判になってしまうそうです。

手続きの日、治ったら再就職してね。と言われました。
わたしの今までの働きや人間性が否定されたわけではないのだと思い、少し安心しました。しばらく立ち直るには時間がかかりそうですが、少し休憩したら、必ずまた自分の道を歩み始めたいと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/10 23:00

業務上の疾病であることが証明できる日記などの記録があればある程度は望みがありますが、全く証拠らしい証拠がなければ期待薄でしょう。



まずはここで質問するよりも専門家に相談して下さい。
市の雇用関係の相談窓口(必ずあります)や弁護士に相談しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!