
PS3が、赤ランプが点滅し、強制終了するようになってしまいました。
正常に動いていたBDドライブだけを取り外し、
この様なケースに入れ込み、(http://www.amazon.co.jp/スリムドライブ用ドライブケース-USB2-0接続-SATA接続ドライブ専用-DC-SS-U2/dp/B002XLLDEG/ref=sr_1_10?s=computers&ie=UTF8&qid=1443929947&sr=1-10)
PCに接続して使うことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
PS3も最初期型と後期型では使っているドライブがまるっきり違うので、できる・できないも違ってくるはず。
試しにさくっとググって出てきたのが40GB型の情報でしたが、これ、接続方法が普通のSATAとは全然違いますね。HDDと同じってわけにはいかないし、ATAPIの独自上等な頃よりは規格が統一されたのかな?また変な基板がくっついてるのも気になります。http://bunkaikoubou.jp/ps/ps3-40gb/ps3_1bdm.html
接続も妙なフィルムケーブルだし、もし変換が必要とかになったらパーツが入手できるかどうか?仮に入手できてもPS3のドライブってROM専用だから、使えても別にうれしくないような・・・ネタ的には面白いかも知れませんけど、あまりいい予感はしませんね個人的に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレイが開かなくなりました 5 2023/05/25 13:53
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- BTOパソコン DELL PC。マザーボード交換について。 10 2023/01/23 18:38
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
- CPU・メモリ・マザーボード SATAコネクタ増設ボード PCE6SATA-A01が認識しない 2 2022/10/27 21:27
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDのCRTエラーについて 7 2022/07/12 02:47
- ドライブ・ストレージ Inspiron 15 7590 のSSDアップグレードするのにNVM Expressを使用する目的 1 2023/01/20 21:34
- ノートパソコン OneDriveのデータを外付けデータに切取りして保存したらデスクトップのファイルが無くなりました 2 2022/11/28 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDマルチドライブのインターフ...
-
ドライブを4,5台搭載する
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
USB3.0がSATAに取って代わらな...
-
バスパワーのUSBハブに、外付け...
-
外付けポータブルDVDドライブで...
-
Let'sNote CF-N9等の光学ドライ...
-
どのような、CD,DVD ドライブが...
-
内蔵SCSIをIDEに変換するアダプタ
-
オプティカルドライブのケース
-
FDコネクタを増設したい
-
1TB HDD購入 つながらなかった...
-
HDDの増設とIDE(SAT...
-
内蔵型FDドライブが今のマザ...
-
Ultra320 SCSI ハードディスク...
-
esataをsataに変換し、内蔵HDD...
-
外付けHDDをつなぐとatapiエラー
-
SATAのホットプラグについて
-
自作PCについて
-
DVDドライブを換装したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
PS3のディスクドライブだけを取...
-
内蔵BDドライブを、外付けで使...
-
USBをSATAへ変換するアダプタ
-
HDD SATA300→SATA600交換に...
-
HDDから写真ファイルを取り出し...
-
外付けポータブルDVDドライブで...
-
内蔵型FDドライブが今のマザ...
-
PC-9821で使用の内蔵・外付けHD...
-
USB3.0がSATAに取って代わらな...
-
SCSI→USB変換アダプター?
-
DVDの書き込みが異常に遅くなっ...
-
外付けATAPIって?
-
光学ドライブの交換時に必要な...
-
SATAのホットプラグについて
-
内蔵型DVDドライブの交換
-
ノートPCのHDDをデスクトップに...
-
間違えて購入したDVDドライブを...
-
SSD増設に使う電源ケーブルにつ...
-
1.8インチのHDD(内蔵ハードディ...
おすすめ情報
有り難うございます。
ちなみに、
私のps3の型は、CECH-H00MG(40GBモデル)
というもので、初期型にあたるので、
紹介頂いたURLのものと中身は大体同じだと思います。
PC用のドライブとは違うものだとすると、
素人の私には手に負えなさそうです。
また、ソニーのサポートは、昨年の7月に終わってしまいました。