牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

同期に分かってもらえず、つらいです。
飲み会になかなか行けないのは、その集団のノリにうまくついていけない自分が悲しくて、過去にきついことがあって、同期のひとりも冷たくて…そもそも誘われなくて。

精神的な負担が大きいから、家でちいさくなっているんです。
昨日は先輩に誘っていただけたので、頑張って参加して楽しもうとしてきました。
なのに…、勉強勉強って余裕がないのは良くない、こういうこと(上の先輩方との飲み)も大事にしなければと、同期に言われました。
勉強なんてろくにできていないのに。
皆が飲んではしゃいでいる間、私は家で泣いているんだから…。
(ちなみにここでいう飲み会は、公式行事ではなく、プライベートな感じの飲み会です。)

最近、自覚してきましたが、私はちょっとしたことにもトラウマ級に傷ついてしまうところがあります。
いつまでもその傷が心をしめて、「怖い」が消えません。

それを勉強していて来ないんだと思われていたことがショックです。

何もしゃべっていないのだから、私がつらいことなんて知らなくて当然…。
同期に、「話したい、今度飲もう?」と声をかけてみようか…。

いまの同期3人は男性、ひとりが交際5年目の彼です。
ひとりは…すぐに機嫌を損ねてしまう人で、なかなか私にはうまく話せません。
ひとりは、話せば分かってくれるけれど、基本自分が上と思っていそうな…上記の勉強ばかりでなく飲み会なども大事に、とお説教をされた人です。彼氏のことも、あいつは駄目だと言われました…。

いつも家に帰って彼氏に話して泣くだけで、そこでおさめてしまうから、今までまわりに味方をつくることができずにいました。
彼氏は、「大丈夫、気にしなくていいよ」とだけ…。

でも、今のままではいつまでもその集団が苦手なままで、同期も好きでなくなってしまって、この先、彼との結婚報告なんかも明るい気持ちでできなくなってしまいそうです。
仲良くなりたい…です。
できることなら同期のひとりひとりとゆっくりお話ししたいです。

読みづらい文章で申し訳ありません。
気持ちの持ち方、振舞い方など、アドバイスをいただけると嬉しいです。
力をもらいたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

無理に行かなくてもいいですよ。



「すみません。飲み会は緊張するので
遠慮しておきます。申し訳ないです。」と

正直に打ち明けたらいかがですか?

会社の付き合いも大切ですが、
他の回答者様が書かれたように
心の病にでもなったら大変です。

自分の心は自分しか守れないです。
無理しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち明けてよいですかね…。
断片的なことから評価されている感じが悲しくて。
頑張っているのにな…って。
優しいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/04 21:25

言っても、飲み会だけが全てではありません。



まず自分が何をすれば楽しいか、満たされるかを探せばいいと思います。
満たされる自分の居場所を見つけましょう。
見つかったらそれが断れる理由になるのです。

他意識が過剰なのかもしれません。
もう少し、自意識を持てば楽になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おうちにいて、心を休めるのがすきです。
今は勉強する時期ですし、この集団からもそこまで逃れることはできませんが、来年には生活が変わります(そのための勉強…)。
「他意識が過剰」はじめて聞きました。
考えてみます、ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/05 11:32

集団でいる事を止めればいいだけです。



仕事(勉強)と飲み会は、私にとっては同じものです。
私も飲み会はほとんど参加しません。
参加すれば、精神状態が不安定になりますから。

周りからどう思われても、自分を変えられない以上、
嫌のものはいやですから。
周りに気を使って、自分を取り繕う事は、あなたにとって良くありません。

私のモットーは、
自分の気持ちに素直になる。
ですから、これに反する行為は、たとえ自分が相手でも許せないのです。
集団が当たり前の社会で、たとえ孤立しても
自分の気持ちに壁を作ることだけはしたくないからです。

あなたの気持ちに素直になればいいだけです。
自分の気持ちに壁を作る=ストレスが溜まる。
ストレスが溜まる=自分を閉ざす。(傷ついて怖いと思う)
自分を閉ざす=精神疾患の原因となる。

ならば、ありのままの素直な自分を受けいてれ生きることが大切だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…。
同じ考えで、昔ほど無理に、誘われたから行かなきゃ!とはしなくなっていました。
無理しなくていい、3回に1回行けばいい、など優しい先輩や親に言われたことがありましたので…。

でもそれに対しての、同期からのこの言葉でしたので。
またそのことで頭がいっぱい。
勉強も進まないという…。悲しいです。

自分に優しい自分でいたいです。

お礼日時:2015/10/04 21:20

笑顔と感謝の気持ちを忘れないこと。



早寝早起き、規則正しい食事と適度な運動。

前向きにプラス思考でやり抜くこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑顔と感謝。
本当ですね。
きほんが一番大事ですね。

お礼日時:2015/10/04 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!