アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼します
建売物件で良いものがあったので、購入しようと思い色々と見積もりや説明をされました。
手付金を入れる前々日に突然お話しがあります。と不動産やさんが訪ねて来て
今回建物がまだ建っていないので、土地と物件を別々に購入するとゆうことになりまして、土地の引き渡しが来月の終わり頃になり、ローンはまだ建物が建ってからしかスタートできないので、建物引き渡しまでの4ヶ月間利息だけ支払いをお願いする形になりますと言われました。
そんな事はあるんでしょうか??
どうも納得いかず、専門家の方のご意見をお聞かせいただきたいと思います。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ちなみに登記費用が倍になるとゆうのも普通なのでしょうか?
    わかる方いましたらプラスでお願い致します

      補足日時:2015/10/05 23:44

A 回答 (3件)

建売って建ったものを土地付きで売るもので、


まだ家が建ってなければ、安価仕様の注文住宅みたいなものじゃないですか。
いずれにせよ、交渉は力関係で、納得がいかなければやめるしかないでしょう。
土地と家はどちらにしても別々でないと消費税もなにも決まりません。
    • good
    • 1

そろそろ寒くなってきたので、渡り鳥など鳥さんたちが目立ってきましたね。



あ、鷺もちらほら見かけますね。

ネギを背負った鴨も。

まだ建っていないのに建て売りと言うかあ。

そう言えば、ショーウィンドウやメニューとはかなり違ったものを出すあこぎな食堂も多いしね。

ご愁傷さまで。
    • good
    • 1

建売から建築条件付売地になったということじゃないかな。


建築条件付売地という売買の手法は以前からあるので、特別にダメというわけではない。
今回のケースで言えば、業者の資金繰りのために土地代金だけ先に入れろということじゃないかな。
1月1日の時点で所有者でなければ固定資産税もかからないし。
資金面で不安のある業者に見えるね、ここ。
まあ大手でも自己負担を減らしたいがためにこういうコトをやるかも知れないけれど。

登記費用が倍というのは、たぶん、土地と建物の2回に分けて登記するからだと思うよ。
司法書士の移動や拘束時間などのコストが増えるということ。
だから司法書士の手間的な諸経費が増えるだけで、登記費用が「倍」にはならないと思うんだけどなぁ。

よほどその土地と建物が気に入ったものでなければ、今回は見送ったほうがいいかもね。
建築途中で倒産されてどうにもならなくなったり、アフターケアを頼もうにも会社がなくなってるなんて話は山ほどあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そうゆうことなんですね!
色々と教えていただきありがとうございます!!
見積もり概算を突っ込んで聞いてみたら、正式なものではまだなく、間違えがありましたと、半額に収まりました(゚o゚;;
細かく聞いて納得するまでやってみたいと思います(^-^)
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2015/10/06 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!