
8月にlenovoのノートパソコンE540を買ったのですが一ヶ月ほどで画面がつかなくなってしまいました。
症状は電源や充電をすると赤いランプがずっと点灯し、電源ボタンを長押しすると点滅してまた点灯したままです。
キーボードを押しても反応はなく、バッテリーを付け直してもダメでした。
ネットで調べたらバッテリーを外して電源を長押ししてからまたつけ直すと直ると書いてあったのですが反応はやっぱりありません。
充電は指したままなのでなくなることはないと思います。
前に使っていたノートパソコンはこんなこと起こらなかったので焦ってます。特に水をこぼしたり、落としたりして損傷させた覚えはありません。ある日突然電源がつかなくなりました。
なんとか自力で直したいのですが他にどうすればいいのでしょか?
あと充電のコードがここまでしか刺さらないのですがこれが正解なんですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LenovoのThinkPad E540でしょうか?
症状からすると、個人で直すのは無理なようです。画面がつかなくなったと書いておられますが、OSは起動しているのでしょうか、それともノートパソコン自体が立ち上がっていないのでしょうか?
充電すると赤いランプが点灯したままになるのは、オン(通常モード)になっていることのようです。
https://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/e440_ … ← PDFです。12ページの説明です。
[5],[6] システム状況インジケーター
コンピューターの外側のカバーとパームレスト上にある点灯したThinkPadロゴは、コンピューターのシステム状況を示します。
• 3回の点滅:コンピューターは電源に接続されています。
• 点灯:コンピューターはオン(通常モード)になっています。
• 速い点滅:コンピューターは休止状態に移行中です。
• 遅い点滅:コンピューターはスリープ状態です。
• オフ:コンピューターは、オフか休止状態です。
電源ボタンを長押しすると点滅してから点灯に変わるのは、上記からスリープ状態に一旦なった後、再びオン状態に戻るからかも知れません。通常は、4秒間以上の長押しで電源が強制的にOFFします。
外部ディスプレイを用意して繋いで見ると、そちらに表示できるかも知れません。42ページに外部ディスプレイの接続についての説明があります。ThinkPadでは、Fnキ- + F7キ-を4回押すと外部ディスプレイに切り替えることが可能です。
そうであっても、メインのディスプレイが映らないのには変わりありません。映らない原因は、バックライト(恐らくLEDの電源)の故障かディスプレイへの配線が断線か。外部ディスプレイにも映らない場合は、画像出力の故障かも知れません。
と言う訳で、上記の各部分のチェックと修理が可能ならば、直すこと出来るでしょうが、通常は無理です。保証期間内だと思いますので、修理に出すことをお薦めします。
"あと充電のコードがここまでしか刺さらないのですがこれが正解なんですか?"
→ "ここまで" とはどこまででしょうか? ACコードの差し込みが浅くても、抜けないようなら大丈夫では。ACコードが引っ張って軽く抜けるようなら、差し込み具合が浅いかACアダプタ側の成型不良の可能性があります。
No.1
- 回答日時:
>8月に・・・買ったのですが一ヶ月ほどで画面がつかなくなってしまいました
電子機器には当たり/なしがあります。すぐメーカーサポートに電話し交換/無償修理してもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- ノートパソコン Dellのノートパソコン、画面が映らない 5 2023/08/09 22:26
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- ノートパソコン dellのwindows10のノートパソコンについて 7 2023/02/19 22:44
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- iPhone(アイフォーン) Iphone 13 pro maxが急に動かなくなった際の対処法 2 2023/08/15 02:08
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- iPad 11ヶ月ほど前にipad air4を購入して昨日突然電源がつかなくなり電源ボタンを長押しするとリンゴ 6 2022/07/15 02:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
ディスプレイ電源がオフでもメ...
-
ディスプレイが“信号なし”で表...
-
電源の維持について
-
画面が点滅する
-
スリープ状態から復帰後、設定...
-
画面が付かない!
-
PC起動の状態で、ディスプレイ...
-
ディスプレイの画面が揺れる・・・
-
コンピューターの画面が真っ黒...
-
ディスプレイを左に傾けると画...
-
PCに少し衝撃を与えてしまって...
-
画面が突然消えました。ディス...
-
インストール中保護エラーがでます
-
電磁波の干渉を防ぐには
-
このパソコンどこか改造する余...
-
インターネット利用時に画面が...
-
液晶画面が真っ黒になって何も...
-
lenovoノートパソコンE540...
-
初めての自作です。最小パーツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
画面が突然消えました。ディス...
-
PCに少し衝撃を与えてしまって...
-
ディスプレイ電源のスケジュール化
-
ディスプレイの電源を切りたい
-
スリープ状態から復帰後、設定...
-
電磁波の干渉を防ぐには
-
ディスプレイの画面が揺れる・・・
-
ディスプレイが“信号なし”で表...
-
ディスプレイを左に傾けると画...
-
lenovoノートパソコンE540...
-
ディスプレイ電源がオフでもメ...
-
OSのインストール
-
故障!?コンピューターの画面...
-
このパソコンどこか改造する余...
-
画面が点滅する
-
インターネット利用時に画面が...
-
画面が付かない!
-
モニターの電源が入らない
-
アプリケーション毎に表示ディ...
おすすめ情報