dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母48歳、私は27歳です。妻29歳 父は他界!私が大学時に知り合い、学生結婚で結婚6年目のごく普通の夫婦です。私の妻は予てより子供を産み母親になる事に強い願望を持っており、私の大学卒業、就職と同時に子作りに3年励みましたが一向に妊娠しないため、思い切って今年の初めに病院で検査を受けました。妻は子宮内膜症という病気で子供が産めないと言う結果と現実が僕たち夫婦につきつけられました。妻の落ち込みは酷く体調を壊し暫く寝込むほどで、涙ぐむ妻にかける言葉もなく無言で抱きしめるしかなかった事を今でも覚えています。それでも、希望は捨てず人工授精や海外での代理出産について調べましたが、法律的な問題、金銭面での負担など考慮し実効性には無理がありました。他の方法を模索する中、夫婦で考え抜いた結果、妻の提案で唯一の望みは妻のたった一人の姉に代理出産をお願いする事でした。義姉32歳、既に結婚をして二人の子供の出産経験のある方です。事情を説明した上で思い切って妻が体内受精による代理出産の相談をしたところ、此方の事情に一定の理解は示して頂けましたが断られました。当然の結果ではあります。いよいよ手詰まりの状況で、妻の子供に対する強い思いと哀れな夫婦の姿を見兼ねてだと思いますが、思いがけず私の母が代理出産を引き受けても良いと理解を示してくれました。その時、私は仕事で家を空けており、母から妻に話があったそうです。仕事を終え自宅に帰ると母が来ている事は直ぐに分かりただならぬ空気であることもわかりました。家に入ると案の定リビングに妻と母が神妙な面持ちで座っており大事な話があると言われ、代理出産の話を告げられました。その行為は近親相姦であり私は猛反対をしましたが、妻にとって藁を主掴む思いの中で見い出した神の声だったのかもしれません!暫く3人で話し合い妻の熱意と母のあなた達夫婦のためなら身を犠牲にしてもう産みたいと言う決意の言葉に渋々ですが首を縦に振りました。代理出産に当たり3人で取り決めた事は以下のとおりです。
1:生まれた子供は法律上、母の子供として出生届を出しその後夫婦の養子として迎える。
2:将来を見据え、法整備が行われた時のために受精から妊娠、出産までの記録を録画して保存しておくこと。
3:母への体内受精に関しては、ホルモン分泌と妊娠率を高めるため、性行為により膣内射精を行う。
上記内容のを覚書で白紙にしたため3人で署名をしました。妻と母はそれなりに乗り気なようですが、私は母親と性行為を行うことに抵抗があり正直、嫌です。準備などもありまだ、実行されてはいませんが、心中穏やかではありません!ただ、病気を聞かされた時の妻の姿と、覚悟を決めた母の思いを考えると、自分が我慢をすればという思いもあり本当の気持ちを伝えられずにいます。このような話、誰に相談できるわけでもなく参っています。やはり本当に気持ちを伝えるべきでしょうか?良きアドバイスを頂ければと思い書かせていただきました

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    人にはそれぞれ生活があり言いたくないことなどあるのではないでしょうか?確かに断片的でお粗末なことは重々承知しています。自分の職度でしか話せない回答者様こそお粗末ではないでしょうか?回答頂き失礼ではありますが

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/14 23:44

A 回答 (9件)

養子を貰った方が良いですね。

世の中には幸せな子どもばかりではありません。一人でも不幸な子どもを貴方が幸せに出来るのであればとてもすばらしいことだと思います。
    • good
    • 7

釣りにしか思えません。


釣りでないなら、本気で調べたとは思えません。

そもそも子宮内膜症で「子供が産めない」と断言する医者はいないでしょう。
子宮内膜症は手術できるし、手術後、妊娠した人はいっぱいいます。
子宮内膜症で出産希望なら、医者はまずは不妊治療をすすめますよ。
すぐに「出産できない」とは断言しないはず。

>希望は捨てず人工授精や海外での代理出産について調べましたが

ものすごく釣り臭い(苦笑)。
そもそも自然妊娠がムリなら、人工授精でもまずムリですよ。
それに人工授精の次のステップは、体外受精です。
なぜに代理母出産に飛ぶ?
子宮内膜症の方が体外受精で妊娠した事例なんていっぱいあります。
なぜ体外受精はしないの?

>法律的な問題、金銭面での負担など考慮し実効性には無理がありました

本当に調べたとは思えませんね(笑)。
人工授精は法的に全く問題ありません。
しかも費用は二万円ほど。
どこに法的、金銭的に無理があるのかしら?

ちなみに代理母出産とは、
夫の精子と妻の卵子を受精させて
代理母の子宮に移植するのです。
夫と代理母がエッチするわけではありません。
人工授精は、夫の精子を妻の子宮にいれる方法です。

人工授精や代理母出産について調べたのなら、
母親に代理母になってもらう=母親と性交渉
という発想にはならないはず。
本当に調べたとは思えません。

>ホルモン分泌と妊娠率を高めるため、性行為により膣内射精を行う。

出産に関する知識はメチャメチャなのに、
なんだか医学的に調べたっぽい理屈を並べますね。
性交渉で妊娠率があがるホルモンなんて分泌しないですよ。

これまでに書いたことは、不妊治療経験者なら
誰でも知ってるレベルの話。
初級の初級レベル。

本当に調べたの?
本当に悩んでるの?
あまりに医学的な内容がお粗末すぎて釣りにしか思えません。
釣りでないなら、もう一度ちゃんと病院に行ったほうがいい。
子宮内膜症は、治療法があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 28

異常性を十分認識のうえここに相談する勇気があっただけ救いです。



1:生まれた子供は法律上、母の子供として出生届を出しその後夫婦の養子として迎える。
あなたの子供であり兄弟です。父親欄を空欄にして私生児として産ませ、そ知らぬ顔で養子ですか。多分手続きの過程で事実がばれ養子は阻止され、あなたと母親の子どもとしてあなたの戸籍に籍が作られるでしょう。その後子供にどんなことが起こるか分かるでしょう。学校は。就職は。結婚は。

2:将来を見据え、法整備が行われた時のために受精から妊娠、出産までの記録を録画して保存しておくこと。
法整備が行われた時・・・どんな法整備?。いつ?
もし都合よく法ができたとして
1のことが白日の下になります。

3:母への体内受精に関しては、ホルモン分泌と妊娠率を高めるため、性行為により膣内射精を行う。
リスク
子供は生まれない。妻は夫が母親と何度もセックスをしたのを知っている。
生まれたとしてダウン症や遺伝欠陥の子供が生まれる可能性が高いでしょう。
もし子供が生まれれば母と嫁が子供を巡って争うのは間違いありません。嫉妬が渦巻きます。当然世間に聞こえます。女とはそういうものです。

子供は想像もつかない苦しみを負う。
子供が成長して事実を知ればどんなことになるか。納得するわけありませんね。一生悩み恨みつづけるでしょう。子供が一番の不幸。妻は自己満足のためには手段を選ばないという浅はかで自己中心主義の人間に子供は育てられません。

>覚書で白紙にしたため3人で署名をしました

公序良俗に反する内容は無効です。
    • good
    • 14

48歳なら肝心の卵子は老化しています。


まだ閉経していないから妊娠できる、ホルモン環境が良くなれば妊娠するなんて考えるのは大きな間違いです。
言い方は悪いですが、どんなに環境が整っていても、腐った卵からひよこは生まれないのです。

仮に妊娠できたとして、生まれてくる子どもが自分の出生の秘密を受け入れられると思うのでしょうか?
特別養子縁組申立をすれば一見戸籍は実子のように書かれますが、身分事項欄に”民法による裁判確定”の表記されますから、養子だということをいづれ子どもは知ることになります。
「実の親」がいったい誰なのか、という疑問を抱えたとき、必ず本当の親探しをするものです。
自分の祖母が自分の母親で、自分の母親は種違いの姉、そしてあなたは、母とも祖母とも交われる不潔な父親になります。

はっきりと断りましょう。
悩むことはありません。
    • good
    • 10

48歳のお母様と、何回しても妊娠なんか、しないと思います。


アメリカで、お婆様が、孫を産まれた話がありましたけど、体外受精でした。
ただただ貴方とお母様が何度もHをして、子を成す事無く3人共、精神的にも、肉体的にも疲れ果てるだけだと思います。
それでなくても、高齢出産はリスクが高いのに。
    • good
    • 14

精神的におかしくなっているの?と思ってしまう。


いくら子供が欲しくたって それは駄目でしょ。体外受精ならまだしも
身体が震えてきた。
その事実を録画?お子様がもし目にしてしまったら?
確実に隠している事でも 必ず暴かれる事実だよ。
それにね。そうやって望んだ子供でも 子育ては 甘くないんです。
実の子であったって 悲鳴を上げて泣き止まない子供と向かい合わなきゃならないし
ご自分の思い通りにならない子供を受け止めていかなきゃならない。
そんな時は 自暴自棄に陥る事だってあるんです。
だんなさんの母親との間に生まれたお子様という事実に苦しめられる事にもなりかねない。
それと医学的にどおなんでしょうね。
血縁関係に有る場合 濃すぎる血の所為で 障害を持ったお子様が誕生してしまう可能性が
高いんじゃないですか?
お医者様はご相談されたのでしょうか。
つり?
ではない事を願いつつの回答です。
考えを変えた方がいいですよ。掴む藁を間違えては 一生十字架を背負う事になります。
主様が 嫌だと言うお考えで救われます。
何が何でも反対してください。まともじゃないです。
    • good
    • 6

こんにちは、女です。



>私は母親と性行為を行うことに抵抗があり正直、嫌です。準備などもありまだ、実行されてはいませんが、心中穏やかではありません!

当たり前ですよ・・・
拒否してください。
奥さんの苦しみも、お母さんの決意も分かりますが、
あなたの心はどうなりますか?

アメリカで行われている(?)体外受精の代理出産ならともかく・・・
そもそも、質問者さんとお母さんで子供を作っても、奥さんとは血の繋がりはありませんよ。

また近親者同士で子供を作るのは、遺伝子の問題とか色々あると言われています(私は詳しくないので、調べてください)。
三親等以内での結婚が認められないのも、そういう理由です。
ましてや、お母様は48歳、出産に関すれば、高齢出産です。

そして、排卵日に性行為すればすぐ妊娠するとは限りません。
たった一回のことで済む話ではないのです。
たった一回だとしても、それだけで人生が変わってしまいます。

子供が欲しい気持ちは分かる。
でも、そのために道を踏み外さない方がいい。
言ってしまえば、その状況は異常に感じます。

正直に、気持ちを伝えてください。
どうかみんなで冷静になって、考え直すことをお勧めします。
    • good
    • 3

大丈夫かい、あなた。


その設定じゃ、奥さんと子供の間には血の繋がりはないよ。それで奥さん納得してるの? 外から養子をもらうよりも酷い内容だね。それでくびを縦に振るあなたの姿…異常だよ。もう一度考え直せ。
    • good
    • 8

釣りのような話だがまっホントだと仮定しても


大人の都合で産まされる子の側から考えれば、
いやはや迷惑以外の何物でもないでしょう

世間の冷たい視線後ろ指 遺伝的なリスクそんなものを
子に一生涯のトラウマとして背負わせてもその傲慢な欲を
達成したいというのですかね 
誰がどう考えたってそれは理性ある人間のすることではありませんよ
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています