好きな和訳タイトルを教えてください

毎度お世話になっています

今4回生で卒業論文を書き進めていて、それの参考文献を大学や近くの図書館から借りてあとで参考になりそうなところをコピーしたりしてるのですが、たいてい2~3週間で本は返さなければなりません。
返した後に、新たな疑問が湧いてきて「ここもうちょっと調べたい」と思って前借りた本をまた借りる、というような事を3~4回しています。

お聞きしたいのですが、みなさん卒業論文を進めるうえで特に参考になる文献の1~2冊は買っておられるのでしょうか?それとも買わずに私のように図書館で借りたりしてるのでしょうか?

私はコピーする範囲が少ないために何回も同じ文献を借りるはめになっているのでしょうか?みなさんは本の全てをコピーする勢いで広い範囲をコピーしているのでしょうか?

私の卒業論文の進め方は間違っているのでしょうか、みなさん参考文献はどのように対処していましたか?ぜひとも教えてほしいです。

A 回答 (4件)

No.3です。



10冊くらい買ったと言いましたが、高い値段のまま買った本(1万円くらいするやつ)は数冊です。
ほとんどは新書や数千円の本、あとは元が高くても古本屋で安くなったものを買いましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
やっぱもとの値段で買うと高くつきますよね 新しく買う前に一回古本屋で調べてみます
ありがとうございます!

お礼日時:2015/10/19 13:04

卒論では、本は10冊くらいは買いました。



コピーするときは論文単位、章単位などある程度まとめてましたね。
目次と出版社や発行年がわかるところも必ずコピーしてました。

本全部をコピーするのは著作権法に引っかかることがあるので、まずやらないですね。

まあ、手間暇をかけるか、お金をかけるかの兼ね合いでやればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~買う方もいるのですね 10冊はいかんせんお金が無いので……。
私も1~2冊買って持っておきたいと思います。回答ありがとうございます


答えてくださったみなさんとても助かりました!
ありがとうございました!(>_<)

お礼日時:2015/10/18 15:25

4,5回借り直すなんてのはザラです。



スキャンしたり、撮影したりして
ライブラリー化すると良いです。

文献も1~2冊は購入して
何度も読み込むことも必要ですよ。

http://www.jrrc.or.jp/guide/outline.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり借り直したりしてる方もいるんですね。
スキャンという方法もありますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/18 15:10

公共の資料など提供をしている機関で働いています。

私の施設に来館される学生さんは、今は殆どデジカメなどで撮影し、パソコンで管理されています。そうすれば、必要な箇所を複写も見直しも出来るそうです。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういう方法があったんですね!
全部コピーするとかなると大変ですし。
大変参考になりました ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/18 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報